初福岡初山口満腹御礼日記
9/13(金)
母78歳のBD
↑最新の母photo
とはいえ特にお祝いというお祝いをすることなく
「息子のイキイキした背中」をプレゼントとすることで
オギシマ伝説自己完結編
僕も子供ができたら子供のイキイキした背中を見てニヤニヤすることをココにコミットします
そういう親におれはなる
バスタ新宿
仕事奇跡的に現場のノー残業デーとかぶり
バッチリ定時であがれたので、帰ってシャワー浴びて着替えて荷造りしてまた新宿来ても30分くらい余裕あるので“こっしー”さんに「行ってらっしゃい会」していただきました
毎度急なお誘いにフッ軽対応感謝します
9/14(土)こくら
で、無事、小倉駅
初福岡万歳\(^o^)/
で、目的
写真も思いも服や音楽の好みも含め好きなマコトさんの
泊まれる写真展
せっかく長距離移動するから1泊しようと
で、9/15在廊確実!
じゃあ9/14どうするか
あ、かなさんいたわ!
博多、天神
博多駅降りたらホームでとんこつラーメンの香りしましたガチで
それはそうと、1年半ぶり2度目ましてのかなさん
鳳凜のラーメン、もちろん初
唐辛子効いててうまかった!と思って後で調べたらそれがチャームポイントみたい!ほどなるー!!
さすがかなさんチョイス!かなさんの言う通り!!
ごちそう様でした!
地元の男子高校生の日常に溶け込んでて彼等カウンターでわいわいしててイイなと思いました
manu coffee クジラ店
上品な甘さ
なんとか和三盆ラテ
のどが渇ききるくらいにはしゃべりました
オシャレ空間だし、天井やや高めで快適さも嬉しかったです
ブックバー ひつじが
🐏
なんてったって下田さん
第一印象から決めてました
「僕、女だったらこの人好きだわ」ってパラレル感
カーストの上の方にいるわけではないのに
モテそうな感じ
とも言えます
本が読めるバー
心地良かったですし
やっぱりココでもしゃべりまくりました
かなさんはだいたいスミノフレモネードらしいです
ひつじが
ひつじが随所にいてかわいかったです
丸くてふわふわってかわいいと思いました
屋台エリア
にぎわってました
で、博多駅改札越しにセンチメンタル
(見送る人達多かった!!人写り過ぎわろた)
かなさん1日お世話になりましたm(__)m
おかげ様でゲストハウスチェックインのこと忘れてました!!
門司港
コレが噂の門司港かあ
来た来た来た来たついに来た!!
ゲストハウスPORTO着きました
時間遅くなりましたが、泊まっていた男の子も
「埼玉?どこ?歩いてきたん?」
と、絡んで来てくれて嬉しかったです
ウェルカムドリンク的なセット
どちらもこだわりを感じるもので、おいしかったです
9/15(日)
目覚めたら昨夜のboyの声が聞こえる
peacefulで快適な朝です
コーヒー豆ゴリゴリ体験できちゃいます☕
僕は初体験でした
Road to シースー
同じくPORTOに泊まってたお方に
「寿司食いねェ!?」的な提案いただきまして
この後の予定?空いてます空いてます胸にポッカリガラ空きです!!
で、road to 下関
橋おっき!!
この橋架かるのにどれだけの人がどれだけの時間関わって…みたいな思いを馳せました
で、その下のトンネル
歩いて行けるんですね!すごおい!!
こんなに長い歩行者専用のトンネル初めて!!
あーだこーだしゃべってたら一瞬で着きました下関
旅は道連れバンザアアアイ\(^o^)/
バス待ちしてたらちょうど佐々木小次郎がツバメ返ししてるところでした
で、大砲を見て進撃の巨人の28巻まで無料キャンペーンを思い出しました
9/18(水)まで!!
出会って1時間で進撃の巨人の話をするのは攻めたコミュニケーションだと思いましたが、喜んでいただけた様で、その場でキャンペーンページにアクセスしてくれてました
イサヤマ先生に代わりまして感謝です
さっきまでいた側の陸↑福岡
にしても海にアゲアゲでした
晴れてキラキラでした
で、唐戸市場で寿司買いねェ!
荷物、持ってあげれば良かったと今思う写真の面白さ
市場屋上の限られた日陰を確保してついに寿司食いねェ!!そして今日イチの笑顔いただきました!
(僕に向けてではないですけどね。ないですけどね。)
ロケーション3150✨
僕はコレ!1200円!
丼丸さんの倍以上しますが満足でした
フグ丸いかわいい
アイアムア観光客
コチラにもグーフー
コチラの和テイストのグーフー(黄緑)は妹さんに買うそうです
優しいお姉さんはトゥキですか?
トゥキでーーーす\(^o^)/
帰りは航路
we are 大人なので400円
「んもんか…」って小声でつぶやいたら
バッチリ横から訂正いただきました
ごちそう様でした
船、上と下あるんですが、暑くても上、正解です
風、気持ちいいので
ココ、pier(橋脚)って言うらしいですね
揺れなさそうなのに揺れるので、はじめ酔ったのかな?って思います
ほんのり吊り橋効果が期待できます
#モジコウズ
ついに撮るのも撮られるのもデビューしました!
やったー!
で、センチメンタル鹿児島本線久留米行き
ドアが閉まれば反射しまくりワロタ
(ToT)ノシ
ホームかなり走りやすいですが
走ったりはしませんでした
ファミマラインが緑じゃない
あらためてPORTO
築70年、美しい
マコトさんついに!
マコトさん写真展最終日なので人キテました
マコトさんついに!
ボーダー好きはガチですね
僕の靴下もガチでボーダーでした
嬉しいです
夢スマイル書いていただきました!
ありがとうございます!
嬉しいです
マコトさん写真展に来た方々も夢スマイル書いて下さいました!ありがとうございます!
PORTOでの、ユルく、贅沢な時は流れ
Wi-Fi使えるし
気付けば4時間くらい経ってました
PORTOオリジナルTシャツ2種類、各3色、2000円で発売中です
僕は着てるのMサイズです
2カメ、おがわさんありがとうございます!
1カメ、まいさんありがとうございます!
門司港駅着いたら日没
おいしい色撮れました
エピローグ・9/16(月)
荻嶋家
あらためて最新の母
小倉駅で売ってた
辛子明太子とツナが合体した缶詰
を、一足遅れのBDプレゼントということにしました