ハッピーになりたい ぶたい「まちカドまぞく」を観てきた!!
2025年1月9日、ぶたい「まちカドまぞく」を観てきた!!
もちろんお目当ては小山内花凜さんである。
とりあえず前回までのあらすじ的な。
「ぼっち・ざ・ろっく!」の舞台に出て、その後のインスタライブでの感想会の時に「まだ言えないけど、お知らせできる事がある」と言ってくれて、その時から楽しみにしていた。
そして11月ごろに今回の「まちカドまぞく」の舞台に出演するよってお知らせが出た。今回はどんな役なのかなと思いサイトを開いてみると千代田桃という表紙にどーんと載る主要人物だった!
今回もそんな大仕事で嬉しい反面、ちょっと心配なところもあった。「ぼっち・ざ・ろっく」の時も同じだった。漫画、アニメの実写化って下手すると叩かれるイメージがあって、前回は大丈夫だったけど今回は大丈夫かなとネットの反応をチラ見してしまった。
そしたら「ぼっち・ざ・ろっく」で山田リョウをやった人なら千代田桃を任せても安心だろうという感じの発言がいつくかあった。そこでだいぶ安心できた。
そして舞台観るならアニメは履修しておかないとかと見始めた。面白い作品でこれは舞台楽しみだなというとの、山田リョウをやった人なら任せられるって理由もわかった。
心配は無くなってワクワクが残ったままチケットをとり当日を迎えた。席は前の方とは言えないあたりの真ん中らへんで、この席がまた良かった。前の方だと舞台を見上げる感じになるところ、まっすぐ観れる位置だった。
舞台はアナログにこだわっていたみたいで、アンサンブル(黒子)が駆け回ったりでギャグ漫画特有のあれこれを表現していてそれがまた良かった。
かりんちゃんが演じる千代田桃さんは可愛い。可愛いだけでなく奥行きがある。舞台のお話よりも先の原作、アニメにしか出てない過去のエピソードもしっかり役に入れて今回舞台に挑んでいたらしい。
原作が4コマ漫画だからどこで終わってもいいんだけど、そんなにキリのいいところでなく終わってしまったので、続きも舞台化するのかなと期待してる。
目の前で動いている推しを観るのはやっぱり楽しい。それを続けてくれるのは嬉しい。「ぼっち・ざ・ろっく」も「まちカドまぞく」もまだ続いてくれそうなので今後も楽しみ。というか4月には音楽劇「NIETEEEEN GRRRLZ'99」にも出演する!楽しみでしかない!
こんな楽しみを与えてくれて目汁が出る!
これで勝ったと思うなよ!!