![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90263137/rectangle_large_type_2_b21e6e3a38c73b9c2078d91216753e02.jpeg?width=1200)
外壁はサンプルをつくって、検討中!!
外壁仕上げの、サンプル、作ってもらいました。イマイチ。。もうちょっと、色の強さが欲しい。再考。
色は本当に難しくて、特に外壁。季節や時間で光の当たり方が変わると、色の感じが大きく変わってしまうんだよね。左官の凹凸の形によっても見え方違う。小さな影の陰影が色をつくる。そんな訳で、色のサンプル複数、作って貰って、狙った色を創り出してます。
![](https://assets.st-note.com/img/1667305046942-fJW19oZkDr.jpg?width=1200)
今回。斜め40度・猫の家では、カップボード(食器棚)を造作家具としてつくります。棚に入れる、ガラスの選定。販売されているガラスの種類沢山あって楽しいな。大正、昭和前期にあった古いガラスに似せたデザインがトレンドなんだな。
精製技術の低い時代の粗雑ゆえの良さを、再現しようとする現代美意識。その構図が、面白いな。