
【TFT Set7.0 HyperRoll(Patch12.11)】セト構成の紹介
Mort氏より12.11はBパッチなしという予告が来たので、備忘録代わりに投下します。
Hey everyone. After the Friday hot fix, the balance is looking pretty decent. The meta is still evolving every day as new comps are discovered, so we want to let it rest for a bit. TLDR - No B-patch this week.
— Riot Mort (@Mortdog) June 13, 2022
There's tons of micro balance changes to make, expect those in 12.12! pic.twitter.com/u2BG9hf0OH
私が使った戦績は
https://tactics.tools/player/jp/nondekozewowwow
https://tactics.tools/player/jp/ogimizu
を見て下さい。
(上も私のアカウントです)
今回はセトキャリーです。
基本的にはセト☆3が前提で、☆2だとTop4ワースな構成だと思います。
(重なりが悪かったらサイフェンとかに逃げるのもありです)
アイテムですが、
メインのセトは
ジャイスレ+グインソー+サッシュ(クイックシルバー)
が一番いいんじゃないかと思います。
ジャイスレの部分はデスブレとかIEとかも候補にはなりますが、
前から相手していくことを鑑みるとジャイスレがいいんじゃないかと思います。
また、ザヤかヤスオをセカンドキャリーとして運用できると強いので、
セトの3アイテムの算段が付いたら、そこも意識してアイテムを作れるとよいと思います。
余ったアイテムですが、
タンク系:シェン/シヴァーナ/ヘカリム
AP系:シヴァーナ/スウェイン
みたいな感じになると思います
初手の寿司は
AS,AD > Crit > MR,AR,HP > Mana
ぐらいの優先度になるかなと思います。
進行ですが、
・セトを集める
・セナは☆2さえなっていれば無理に☆3を狙う必要はないと思います(ベンチを圧迫するなら積極的に切る)
・LV7~8ぐらいまではシマ―スケールを入れてファーム。

(どこまでファームするかは体力と周りの強さを見て適宜判断してください。
レイジウィング6と天秤にかける形になると思います)
・最終的にシマ―スケールの駒は切るので、エイトロやボリベアはアイテムホルダーにしてOK
・Lv8,9でシヴァーナ→ヤスオと入れて完成。

※レイジウィング発動中はマナロックがかかるため、ヤスオにレイジウィングヘラをつけるのは基本的にはやめましょう。

と、ここまで書いてきてなんですが、JP1位の人が擦っているアオシン構成には多分勝てませんが、まあまあ楽しいと思うのでよかったら使ってみてください。
特に金/虹のフェザー級が取れた場合、最高に気持ちがいいです。
そんな感じです。