見出し画像

弟子入り。

こんばんは。コグレで御座います🍺
普段ツイートでしょうもないことばっか呟いてるオグスなんですけど、実は僕「いまてんキャリア研究所」というキャリアコミュニティに入っています。
いまてんさんの元「振り返り」を月1回やるというコミュニティなんですけど、これが素晴らしくて。刺激を貰えて。今回はその詳細となんで入ったのか、前回の感想をちらっと書こうかなと思います(2万字ぐらい)

では早速、、、

2卍

終わります。
それではまた。



いまてんキャリア研究所って何?

いまてんさんキャリア研究所って何???って気になったそこのあなた!!!
僕が崇拝しているいまてんさんが執筆されたnoteを貼っておきます!是非読んでみて下さい!何の為にやっているのか、いまてんさんのビジョンがすごく分かりやすく載っています😁↓↓↓

https://note.com/imaten_3/n/n39e4c4164659

多分、僕が説明するよりもこのnoteを見ていただいた方がいいと思うので、是非😊
いまてんさんのTwitterアカウントはこちら→@imaten3

入ったきっかけ

待て待て待て、何でコグレがこんな凄い方のキャリアコミュニティにちゃっかり入っとんや。って思ったそこのあなた。
僕もその1人です😂
きっかけはいまてんさんからの1通のDMでした。まさに運命です。

というのも、僕自身いまてんさんのツイートを拝見し、キャリアコミュニティを創られたことは存じていたのですが、いやいやいや、俺なんか恐れ多いわ。って思ってたんです。いつか入れたらいいなぁくらいでした。

ですが、その5分後ぐらいにいまてんさんからDMをいただきました。というのも、何度もスペースでお話させていただいている中でキャリアについてとことん考えていらっしゃる方という感じで僕は日頃から恐縮ながらも相談させていただいてたんです。

僕の相談していた内容は以下3点です。
①このまま人生を歩んで良いのか
②自分が思うほど成長できていない
③給料を上げたい

ここについてとことんいまてんさんに相談させていただいてました。(だいぶ迷惑だったかもしれないです😂)

そういったこともあり、いまてんさんから「コグレさんにピッタリのコミュニティだと思うんですけどどうですか?」とお誘いいただいたんです!

僕はすぐ答えました。
「入りたいです!!!」

こうして、いまてんキャリア研究所に入ることになりました。嬉しかったです。笑

前回の感想

いきなり、前回の感想を書かれてもわからない方が大半だと思いますので、まず前回やった事を感想と合わせて書いていらっしゃるたかゆきさんのnoteを見てみて下さい😊↓

https://note.com/tsujimon30973/n/n81b9caef6b95
たかゆきさんのTwitterアカウント→@Takayuki0143

僕の感想

いまてんキャリア研究所の第1回を終えての感想は、「凄く良い時間」だった。です。

流石に少し掘り下げますね。笑
僕が良い時間だったと思う理由は大きく2点です。

1点目
メンバーの皆さんの振り返り方を知れる。
こと
人は十人十色という言葉があるように考え方、捉え方が多種多様です。
自分ならこんな振り返り方ができない。こんな発想は僕なら出ない。という連続で終始、新しい発見がありました。

コミュニティに入らなかったら僕には持てなかった振り返り方、考え方、発想があって凄くすごく面白かったです。

2点目
自分の振り返りについてフィードバック
丁寧に貰えると言うこと。
「お前のキャリア興味ないからフィードバックなし」とか言われるかもしれないと最初は怯えてましたが、皆さん良い方々過ぎます。
僕の1ヶ月を自分自身で振り返り、プレゼンし、フィードバックを貰う。そして、次月に違った観点から自分の振り返りができるようになる。と感じました。
要するに振り返り方と発想が「アップデート」されるんですここが凄く面白くて新しい自分になれるような気がしてワクワクします。

以上、2点以外にもたくさんありますが、今回はここまでにしときます。

終わりに

ここまで読んでいただいた方々、有り難う御座いました。
僕自身、キャリアについて悩んでいました。なんで悩んでいたのかなと考えていくと、営業活動を1年半以上やっているのに、月単位で時間を大きく使って振り返ることが出来ていなかったんだと実感しました。

自分のやってきた事を長めに時間を割いて振り返るのは自分をブラッシュアップさせます。超オススメです。

ブラッシュアップされたコグレはと言いますと、、、

「転職」する事にしました。

かなり大きい決断ですが、この時間があったから考える事が出来ました。感謝してます。

僕ほど大きい決断をしなくても、皆さんにとって何かしら違う自分の姿が見えてくる事があると思うので、時間を割いて振り返る事をオススメします😊

定期的にnoteを更新していこうと思うので、また会いましょう。それではまた。




いいなと思ったら応援しよう!