マガジンのカバー画像

TABI no PLaN

37
夫の"仕事辞めようかな"から始まった、日本一周の旅計画。 疑問だったり、決まったことあっぷ予定( ¨̮ ) 来年の春頃には、出発してるはず!! 5月に決まりました!! Saki
運営しているクリエイター

#旅

168.トレーラーとカントリーを繋げるための配線は準備OK??

みなさん、こんにちは( ¨̮ ) 先日お伝えしましたが、 トレーラーがちゃんと動くのかを、 札幌に行って確認してきました!! まず先に言います。 ひとつだけ問題点がありました…… そのお話をしていきたいと思います( ¨̮ ) キャンピングカー専門店に行き、 まずヒッチが繋がるか試して、 バッチリでしたd(˙꒳​˙* ) それから、 ウィンカー・ブレーキなどの ライト類のチェックをしました。 これもバッチリOKd(˙꒳​˙* ) ですが…… トレーラー用のバックモ

156.ルーフキャリアの取り付けをしてみました。

旅をする上で、必要になるもの。 それは、収納などスペースの確保。 ルーフは迷っていたのですが、 じゅんぴー好みのものがあったみたいで購入。 ルーフキャリア THULE Roof rack 箱の中は、こんな感じ。 まずは前側から付けてみました。 続いて後ろ側もしてみました。 割と簡単に取付けられました。 合わせて30分くらいかな?? カントリーにこのルーフ…… かっこよい。 このあとが、本当に!! 大変でした( ;´꒳`;) ルーフボックス THULE Tour

135.いいとこのカメラを購入

日本一周に向け必要なもの いくつかあると思いますが、 やっぱり、カメラは必要ですよね!! せっかく素敵な旅をするのに、 それを写して残してくれるものがないと、 もったいないです。 購入したカメラは、 SONY ‪α‬7c 届いたダンボールを開けたらこんな感じ👏🏻👏🏻 カメラに惚れ惚れしているじゅんぴー( ᵕᴗᵕ ) 日本一周で大活躍してくれるカメラさん。 これから、どうぞよろしくね( ¨̮ ) 2020.10.28. Saki

課題が山ずみ

日本一周に向けて プロジェクト始動!! と言う感じです。 毎日、何かしらの調べ物をしています。 今現在の課題 車の仕様  ・キャリアや車中の使い方 電子機器  ・新たにノートパソコンやバッテリーの購入 ・ドローンも使いたいので購入検討中 ・ノートPC購入に合わせてケースも欲しい ・一眼レフカメラも欲しい キャンプ道具 毎日のようにテントを組み立てて片付けてを繰り返すので少しでも楽なものにする ・簡単に組み立てられるテントに変更 (持ってるテントは組み立てが大変