マガジンのカバー画像

TABI no PLaN

37
夫の"仕事辞めようかな"から始まった、日本一周の旅計画。 疑問だったり、決まったことあっぷ予定( ¨̮ ) 来年の春頃には、出発してるはず!! 5月に決まりました!! Saki
運営しているクリエイター

#いま私にできること

150.MacBookAir購入👏🏻👏🏻

日本一周に向けて購入。 ノートパソコンはかなり悩みました。 Macは高いし…… でも、iPhoneやiPad、アップルウォッチ等、Apple製品で統一してるので、 ここで他社製品はなんか違うなーと。 思い切って、購入してみました!! 滑らかな触り心地‪(*´꒳​`*) キーボードを打っても静かで なんていうか、ちょっと、 大人の仲間入りというか……笑 とりあえず、買ってよかった!! これからの生活を、 潤してくれるに違いない!! 2021.02.05. Sa

134.キャンピングトレーラーを見に行ってきました!!そして、購入までのお話٩(ˊᗜˋ*)و

先日の 北海道4日間の旅 を終えて、感じたこと。 それは、車中泊ってきつくない?? でした。 日本一周をしたいと思い始めて半年ほど。 カントリーに乗って、 カントリーで車中泊をして、 カントリーに荷物たくさん乗っけて。 そう考えてしました。 考えが甘すぎて笑っちゃうぜ!! 4日間の荷物だけで、車がいっぱいっぱい。 そん中で寝るなんて無理すぎます…… そして考えた結果、 キャンピングトレーラーにたどり着きました。 20年春に購入したカントリーで旅をしたい と決

119.キャンプ楽しみグッズ( ¨̮ )

キャンプ場に着いたら まずテントを貼ると思いますが、 テントを貼る前にコーヒーを飲んだり、 したいと思ったことはありませんか?? あたしはコーヒーは飲めませんが…… そんな時、役立つもの!! バックドアに ミニテーブルをつけてみました( ¨̮ ) 作ってから、 実際に湯沸かしてコーヒー入れて 柿ピー食べましたd(˙꒳​˙* )笑 実際にキャンプで使うの楽しみー!! 2020.07.18. Saki

101.Applewatch series3

アップルウォッチを購入。 購入した経緯の説明 2019年12月末、 生命保険 じゅんぴ見直し&さきぴ契約で、 vitalityに加入しました。 そこで、日々の歩数などが反映されるので、 アップルウォッチがあると便利ですと説明あり 以前からアップルウォッチに興味があったので それならばと購入することに。 vitalityからアップルウォッチ購入しました。 (ヨドバシのネットショッピングに繋がります) vitalityコインというものが、 歩数に合わせて貯まっていきます

日本一周のために、家を出る

みなさん、 おはようございます( ¨̮ ) もうそろそろ、引越しの準備をしないとな〜 5月から、日本一周!! の行動計画を立案中( ・ㅂ・)و ̑̑ 今住んでるアパートは、 彼の職場が借上げしているのです。 なので、次に来る人のために、 部屋を空けなければなりません( .. ) 3月末には引越しをします。 なので、それまでに家を片付けて、 実家に荷物を全て持っていきます。 片道5時間かかるし、 少しずつ持って帰りたいのに、 コロナがあるから頻回には実家に帰れない