![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/19025124/rectangle_large_type_2_62e19d002621a0b7f4ed3b6c482ca25f.jpeg?width=1200)
鴨biz会員に会いたいという方のご来店
OGAWAは #鴨biz という月2万円のオンラインサロンのメンバーだったりします。
昨晩はこの2万円もするオンラインサロンに参加している人とはどんな人なのだろうと興味を持ってくれてはじめてご来店くださった方がいます。
話を聞くとどうやらこの #note を見てくれているようでお店を禁煙にする質問をしたときの有料noteの記事を気にしてくれていました。
直接来店してお金を落とした方が良いと考えて、まだ有料noteはご購入いただいていなかったようで、購入いただいたときにみることのできる鴨bizの回答映像をお店で見ていただきました。
YouTubeをモニターで見ることができるので当日配信の #鴨頭さん と #堀江貴文 さんの対談動画も一緒に見ることができました。
来店のきっかけが #鴨頭嘉人 さんということもあり、#鴨TUBE や #働き方革命 の話題など普段の営業では話さない話を多くすることができました。
飲食業は12年やっています。まったく未経験ではじめてここにくるまで数多くの困難があり辞めたくなったことも何度もありました。特に体を壊してからは体が自由に動かず集客する気もなくなり辛い日々が続くこともありました。
その度に #カモガシラ さんの動画を励みにしてきました。特に鴨頭さんの人生初の講演の内容が飲食業に対するものであり、それで踏ん張れたという話をしました。
今のお店は #鴨イズム を吸収して作り上げた店づくりになっています。
ちなみに22時までは店内のリキュールはほぼ500円で提供するタイムサービスをしています。
そのため席料500円、ビール2杯1000円とハイボール1杯500円で2000円のお会計でした。そのようにそのお客様にお会計を伝えると有料note分といって100円を別に置いていってくれました。
SNSでの集客はmixi全盛期から得意分野ですが、noteで気になってからご来店いただいたのははじめてのことです。
ご来店ありがとうございます。
いいなと思ったら応援しよう!
![OGAWA](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42260527/profile_982fe356d09101d13d0d8ea5f8e79b5a.png?width=600&crop=1:1,smart)