20200317二俣川銀座商店会懇談会
予定通り開催されました
二俣川銀座商店会の懇談会は予定通り開催され、この会合に出席したのでご興味ある方に向けご報告いたします。
二俣川銀座とは
撮影してくださった方がいるのでご紹介しておきます。
このような二俣川北口の商店街です。
出席者
い志井、岡竹ジャパン、大貴、海登、ヘブンズドア、OGAWA、うちだ、さいえん、beck、ぼうず
※ #大龍飯店 、紹 は出席しておりません
1.ゴルフコンペ収支報告
幹事ぼうず店主水石氏より口頭説明がありました。資料配布はありませんでしたが総会資料に添付するとのことです。
2.熱海旅行収支報告
秀逸な案内文で開催された親睦旅行。
案内文が秀逸すぎです。
誰が誰に何月何日に出したものなのか、集合場所はどこなのか、後から突っ込まれたら「そんなことは書いてないわよ」で逃げる気満々をうかがわせる声かかった人だけが旅行に参加してね、声かからなかった人は商店会費だけ納めればいいらと読むことのできる心のこもった秀逸な案内文です。このような優秀な方々の集まりに参加する方々と交流するのはおそれおおくてOGAWAは参加を見送らさせていただきました
資料の配布ありました。
3.総会5月31日(日)うちだにて
16時半から開催で合意しました。
4.フォルテ祭8月23日(日)
フォルテ祭という商店会のお祭りがあります。
フォルテ祭の開催判断をめぐり「中止判断はいつでもできるから開催準備が経済活動に貢献する」 とご意見を申しあげました。また海登佐藤氏より「今から開催準備をしなければ昨年と同じように準備が間に合わなくなる」との発言があり、4月1日の回覧板にて岡竹ジャパン岡竹氏を実行委員長として実行委員の募集をするとのことになりました。
またこの8月23日というのは地区社協主催ておこなう二俣川小学校の夏の盆踊りに合わせて開催してもらうよう二俣川連合自治会の会長から要請されているものであることから、連合自治会においても回覧板等で告知に協力するようにとご意見を申し上げさせていただきました。
5.商店会ラインについて
一切発言はありませんでした。
6.次年度役員について
4月1日の回覧板にて他薦で4月21日(火)懇親会にて次期役員決めを行うとのこととなりました。
【商店会として横浜FCを応援することに】
二俣川銀座商店会は横浜Fマリノスを応援しておりましたが、今後においては横浜FCを応援することになりました。
商店会の街灯に横浜ベイスターズの小旗30本、FC横浜の小旗が30本が設置される予定となっています。
OGAWAでも商店会からいただいたポスターからスケジュールを省き掲示させていただきました。
OGAWAのFBページでもお知らせした通りです。
【令和2年度の会費納めました】
少しでも良くなっていくことに期待しています。
//////////////////////////////////////
2020/03/30追記
当記事を取り上げてくださった方がいたので追記いたします。
二俣川は遠藤渓太選手、和田昌士選手の地元というのはご指摘の通りです。
数年前には商店会でポスターをつくってまで応援いたしました。
以下は個人的な思いです。
遠藤選手の親族は商店街の店舗で働いていると聞いています。しかしながらその店舗のご主人は商店街の会議にはほぼ出席せず顔を合わせることがありませんでした。自分だったらお店で働く親族の方をお連れして協力を呼び掛けるご挨拶をしてもらう機会をもうけます。こちらとしては何の相談もなくポスターが制作され、遠藤選手の親族の働くお店の店主が配布してきたので地元選手がいるのだから応援するのが当たり前だろとマリノス応援を強制させられた感が強いのです。
和田選手に関しても自分は町内会が同じで子供を通じ親族の方と顔を合わせる機会があったのですが、商店街でポスターを作って応援してますと商店街のお店にぜひいらしてくださいとアピールしても、今日に至るまで来店どころか、お礼の言葉すらなかったので応援してほしい感じにには受け取れませんでした。
これはマリノスサポーターの方々も同じで商店街が応援していることに対しての御礼の挨拶もお手紙もありません。
以上から、応援することがかえってプレッシャーになり迷惑になっているのかなという印象は抱いています。
そのように感じる中、横浜FC側から協賛金などお金を求める行為はせずにグッズを提供するので応援してくださいといわれたので断る理由はない。異議なしと自分も即答した次第です。
マリノスのサポーターの中には入店してから何も注文せずマリサポとして誰それのサインもらえて誰それと仲がいいなどと自分語りをするために店内に立ち入り長時間居座る方もおられる方もいました。精神的にすごく消耗させられマナーが良いとは言えません。
もちろん全員がそうではないとわかっているものの、
そのようなサポーターにうんざりしているというのが正直なところで
マリサポに対しあまりいい印象がありません。
もし改善を目指すお気持ちがあればまずはサポーターのマナー向上は心掛けていただきたいです。数年前までは地元選手を応援するために当方もグッズを購入して会場にも足を運んでいましたが、すっかり興味がなくなってしまいました。
当方は現在も日産株主であり
1993年発足当初から応援していたのにとても残念な気持ちでいっぱいです。
////////
2020/04/21追記
マリノスのフラッグも設置することになりました。