旭エコキャンドルナイト2020に向けて[2020.1.28]
ご協賛してくださった #ふたえ交通 の社長にパンフをもってご挨拶に伺うため #外山さん という乗務員が朝8時に自宅まで迎えに来てくれました。本社にてこれまでのご報告をすることがかないました。
#篠崎智雄 社長ありがとうございます。
その後、外山さんに #本宿小学校 まで送ってもらい作品用紙とパンフを50部ずつ納品。30日までに集めてもらい31日に取りに行く予定です。
タカナシ横浜工場を横目に #旭区役所 へ
来年の作品展を行うのに場所と日程を抑えるため区政推進課に行きましたがまだできないとのこと。パンフの配架をお願いしました。
2月3日にキャンドルホルダーにする子供たちの作品は3月20日から25日まで旭区役所1Fのこのブースにて展示いたします。
いまこのような展示をおこなっている右側のこのブースをお借りする予定です。
パンフをお持ちできない協賛業社2社は郵送でお送りすることにしました。
レターパックを使った方が1通あたり20円安くなるのだそうです。
みなくるにもパンフの配架をお願いしました。
#希望ヶ丘商店会 に移動。
掲示板にも掲示ありがとうございます。
商店会長の #青井 さんありがとうございます。パンフ100部預けました。
配架されています。
青木さん、ありがとうございます
佐々木さん、ありがとうございます。
#勝滝 さんでおうどんいただきました。
寒かったのであたたまります。
組合事務所を使わせてもらい
県立高校4校、私立高校4校に向け #あさひの魅力をつたえる展 の開催のお知らせをつくりました。
パンフも1校あたり2枚いれて送ることにしました。
夕飯はご協賛いただいている #ぼうず さんでいただきました。
/////
2021.10.14追記
本村神明社にて盛況にイベント開催
最後の一週間ははしりまわりました。
500人は来場したものとおもわれます。