![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/18248010/rectangle_large_type_2_69b2abf59c58941fdd4445692c7d1cbe.jpeg?width=1200)
旭エコキャンドルナイト2020に向けて[2020.1.22]
あさひくんイラスト使用許諾
そういえば
#50周年記念事業 のイラストを使用する申請を忘れていたので申請しておいたのが承諾されました。
みずほ銀行にて
昨年末までに集めたお金。協賛に手をあげてくれたものの1月27日でないと入金できないと遅れているのが2社あります。大きな会社は動きがにぶいのです。それでも期日の連絡もありありがたいことです。
必要経費のみ引き出しているつもりですが引き出し始めたらあっという間に桁が。もっとお金集めをがんばらなければですね。
協賛業者募集中です。
お金がないのは我が人生いつものことです。
旭料飲1月定例理事会
2月3日の節分祭で廃油の回収に協力しているアピールを行うのでの3月発行の広報紙でとりあげる枠をいただくことをご了承していただきました。
また1月29日(水)の #賀詞交換会 の席決めがあったので
2月3日の旭エコキャンドルナイトにご協賛いただいた業者を集めた席が欲しいといってOGAWAと協賛業者と佐藤茂市議のテーブルをつくらせていただきました。
旭区選出の市議は6名中5名が出席予定です。
同じテーブルにしていただいた佐藤茂議員は議長経験者ですがまだ旭エコキャンドルナイトへのご来場どころかOGAWAへのご来店もない議員さんなのでこの機会にこれまでの活動をアピールさせていただきOGAWAの活動にご注目いただけたらと思います。
二俣川小学校の作品応募希望者は25名
次女・三女の通う #二俣川小学校 に作品募集をお願いしてあります。今回ははじめてお願い文を作成し配布させていただきました。
作品応募希望者のとりまとめを1月20日までにとお願いしてました。そうしたところ朝に電話があり作品応募希望者は25名とのことだったので紙を50枚小学校に預けてきました。
#横浜昭和幼稚園 にも園児約100名に頼んでいますが、これだと絵を描いてくれるお子さんが100名に到達しない可能性もあります。
そのため本宿小学校に連絡をし本宿小学校にも参加の呼びかけをしてみました。
万騎が原中学校は協力見送り
長女が通う #万騎が原中学校 に手紙をだし校長先生とお話をさせていただきました。
本年の2月3日は教職員会議が入っており引率する先生がいないとのことでボランティア協力はかないませんでした。
当日は学生ボランティアは白紙状態です。
いいなと思ったら応援しよう!
![OGAWA](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42260527/profile_982fe356d09101d13d0d8ea5f8e79b5a.png?width=600&crop=1:1,smart)