時代の風を大きくうけるのは、挑戦して、失敗して、学んだ者たち
2023年を振り返って良かったこと
それは飛躍の一年にならなかったことだ、といいます。
今朝のvoicyにて、イケハヤさんは
仮想通貨、 NFTといったクリプトの世界は大きく飛躍することはなく、2023年は #冬の時代 であったと振り返ります。
やめていく人もいる中で、冬の時代にやめずに乗り越えた人の経験はつよく、次に何か起きてもどうせ大丈夫だろうというイメージが持てるようになるとのこと。冬の時代が来て、サイクルがあることがわかったので、次のサイクルが来るとき、どうするかが対応できるといいます。
僕らがいるのは #時代のエッジ なので、来年はかなり様子が変わってくるから撤退しないことが大事だといいます。必ず時代は追いついてくるので、時代の先端でふんばりつづけていくことがよいといっています。
2024年、時代の風はかなりのインパクトをもたらしてくれるといいます。挑戦して、失敗して、学んで、時代の風を大きく受けるべきだとまでいっています。
いいなと思ったら応援しよう!
最後までご覧いただきありがとうございます。皆様からいただいたサポートは今後のエコ活動に役立てさせていただきます。