大学時代の学術書11箱を売ってみたらいくらになるか
断捨離ということで部屋の整理をしています。
大学時代に学問に費やした不要な専門書をダンボールつめてみました。
なんと11箱にもなってしまいました。
探してみると専門書買取業者が見つかりました。
この専門書アカデミーなるサイトに買取依頼をすることにしました。
1月末に申込をしました。
サイトから送信専用LINEアカウントを追加するとブックスドリームなるアカウントを追加することになり、ここから連絡がきて買取依頼内容を確認できるようになります。
複数の買取サイトを運営しているようです。
2月6日を集荷日に決めました。
丁寧に前日にリマインドが送られてきます。
荷物が先方に到着するとまたお知らせが来るので査定待ちとなります。
で、査定結果
二日後に送られてきた内容が11箱で801円。
明細はないのにご丁寧に43%アップさせた内容になっています。
クーポンコードは以下のを使った気がするので、40%と5%で45%ではないのかな。
箱詰めして運んでも1箱100円もしないという結果です。
もう少し期待していたのですが、
それでも11箱分の荷物を無料で回収してもらえました。
同様にほかの書籍やCD、ゲームも箱詰めして #ブックオフ に売ってみることにしました。
箱詰めしたら全部で8箱。
#浜崎あゆみ さんのCDはほぼあってこんなに買い集めていたのかとびっくりします。
開封していないものも多数あります。
少しは現金化できたら嬉しいけど1箱1000円にはなって欲しいものです。
いいなと思ったら応援しよう!
最後までご覧いただきありがとうございます。皆様からいただいたサポートは今後のエコ活動に役立てさせていただきます。