
旭エコキャンドルナイト実行委員会が旭区から後援
OGAWAではエコキャンドルを灯しています。
#エコキャンドル は飲食店からでる廃油を再生したものをつかっています。OGAWAも組合員となっている旭料飲喫茶事業組合でもその廃油の提供に協力させていただいています。
エコキャンドルは #キャンドルナイト イベントでも活用されており、
多くのイベントでも灯させていただいています。
12/15,16 #光のぷろむなぁど はまさにそうです。
#南太田 #蒔田公園
・2015年(平成27年)
自分がこのエコキャンドルに協力しようと思うに至ったのは2015年(平成27年)に「 #泉キャンドルナイト 」のボランティア協力をしたことがきっかけでした。
・2016年(平成28年)
自分は地元のお宮(本村神明社)の平成16年の社殿大規模修復に携わった当時の氏子世話人であったことからお宮と交流があり、2016年から毎年2月3日に行われる節分祭(豆まき)にキャンドルナイトを同時開催させていただいています。
・2017年(平成29年)
この年は #万騎が原中学校 #美術部 にも協力してもらいました。
2017年2月18日に旭公会堂において「 #あさひみらい塾 」の卒業生として10分間スピーチさせていただきました。参加にいたった経緯やその後ここまでにいたる活動については原稿がありますので、そちらをご覧いただけたらと思います。
・2018年(平成30年)
・2019年(平成31年)
・2020年に向けた取り組み
2020年は5回目の開催であることと旭区制50周年記念となることから今回から実行委員会をたちあげて「写真展」を運営することを思いつき、その活動に協力してくださるご理解ある方々からご協賛いただけるよう活動し始めています。
「旭エコキャンドル実行委員会」は旭区制50周年記念事業については、区政推進課よりすでに事業認定をいただいています。今回は旭区の後援申請をしたわけですが、後援については旭区長から通知が届きました。
協賛についてもすでに何社か手を挙げていただいています。
多くの方々に活動してよかったねと賛同をえられるよう、今後もみんなが楽しめて思い出にできる場所づくりに貢献していくことができたらと思いますので今後とも皆様の応援よろしくお願いいたします。
#廃油キャンドル #エコキャンドル
#キャンドルイベント
#油人 #abura_bito
#横浜市
#未来が明るくなりますように
#子供たちが活躍できるまち作り
#横浜 #天王町 #星川 #和田町 #西谷 #鶴ヶ峰 #二俣川 #希望が丘 #三ツ境 #瀬谷 #大和 #南万騎が原 #弥生台 #緑園都市 #いずみ野 #いずみ中央 #ゆめが丘
#キャンドルの灯る #カラオケバー
#OGAWA
いいなと思ったら応援しよう!
