【デレステ】LIVE Parade放置周回解説・「Life is HaRMONY」編
今回の報酬はつかさ社長とちとせ嬢でございます。
アタポン形式の周回・放置編成の詳しい組み方については以下の記事で紹介していますが、(ごり推し)
LIVE PARADE形式の放置周回はどのようにするべきか、考えてみました。
しんげきえくすて46話
歌鈴ちゃん!
歌鈴ちゃん!!
藍子ちゃん!? 智絵里ちゃん!?
歌鈴ちゃ~~ん!!!(遺言)しかもIOSYS!?
…失礼、取り乱しました。
歌鈴ちゃんは「礼」派なのね。著者は「拝」派です。
桜の頃のうたいわけも来て、歌鈴ちゃんのソロ曲も来て、非常に幸せでございます。
ゆるふわ空間最高……CDまだですか?(早い)
周回編成
本題です。
アタポン形式の編成と同じですね。詳細は前記事をご覧下さい。
なんとかランクS取れます。
周回
私は今回、コミュの全開放と報酬アイドル1枚ずつ獲得を目指します。
最高効率は後の方に解放されるエリアで消費スタミナの多いものなので、そこに到達するまでは「半放置」とでも言いましょうか、公演目標がクリアできそうか・できなさそうかで放置編成とガチ編成を使い分けたいと思います。
注意点
気を付けておくべきこととして、自分の放置編成がどのくらいのスコアを取れるか、ライフがどのくらい残るかを意識しましょう。
私の上記編成の場合、スコアが37万でライフが85%ほど残ります。
ガチ編成(「そのスコアでどこがガチなんだ」というツッコミは厳禁)の場合、スコア100万にライフ100%残ですので、公演目標に合うかどうか、これらを計算したうえで挑みます。
「BAD/MISSの数が~」の目標の場合、放置編成ではまず無理なので諦めて下さい。
流行曲と公演目標に注意し、進めていきましょう。