第16回中央区観光検定/振り返り(問19)
問19
この橋は江戸時代初期、外堀の日本橋川の分岐する場所に木造橋として架橋されました。大正11年(1922)には鉄筋コンクリート造のアーチ橋に架け替えられ、関東大震災でも壊れずに長く利用されました。平成9年(1997)に大改修が行われ、大正時代の橋は撤去されました。八重洲一丁目に親柱だけ残されています。この橋は次のうちどれでしょう。
ア.一石橋 イ.常盤橋 ウ.鎧橋 エ.江戸橋
【受験中の所見】
「外堀と日本橋川の分岐」の時点でわかる問題
【正解】
ア.一石橋
【回答】○
ア.一石橋
【テキスト】
38ページと150ページ 一石橋の親柱
【反省と対策】
選択肢全ての橋を知っているので、簡単である。橋の問題は必ずあるので、中央区全ての橋を押さえておくべき!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?