ITC受験のためにITパスポートを受けてきました
法人設立して1年ちょっと。現在運営しているマミットや、ときどきご依頼いただくセミナー講師以外にも何か武器が欲しいなと思い、ITコーディネータ(ITC)の資格を取ろうかな?とふと思い、受験することにしました。
それが7/4のこと。
ちょうど7/11から2024年度第1期の申し込み受付開始だったので、早速申し込もうと思ったのですが、どうやら「専門スキル特別認定制度対象資格」を保有している人が受けられる「専門スキル特別認定試験」があるようで。該当者は通常の試験にある選択問題40問が免除になるというではないですか!
私は応用情報までは持っているので、もしかしたら免除になるのでは…?と思い、該当する資格一覧のページを覗いてみたのですが…
な、ない!高度ばっかり…!
でも…そんな中に「ITパスポート」があるではないか…!あの「ITに関する基礎的な知識が証明できる」iパスが…!?iパスならもしかして余裕なのでは…?
受験料という意味でも、
免除なしの普通の試験:19,800円(税込)
免除あり:9,900円(税込)
なので、iパスの受験料7,500円(税込)を足しても後者の方が安い!
というわけで、とりあえずiパスを受験することにしました。
ただし、iパスをただ合格すればいいというわけではなく、750点以上の獲得で初めて免除に使えます(iパス自体は600点で合格)。
問題は100問で、1000点中750点なので、ざっくり25問は間違えていいのかな?という感覚でいました(これは実は全く違かったというのは後述します)。
CBT試験でいつでも受けられたので、7/6時点で一番最速で予約できる7/10に予約を入れました(ちなみに誕生日w)。試験まで4日のことです。
この時点では、「応用を取ったのも数年前だし、まだ知識残ってるだろうし、曲がりなりにもIT系で生きてきたし、ノー勉でいけるのでは?」と、正直舐めてましたね。
でも私は真面目なので、ぶっつけ本番はしません。ちゃんと敵のことを調べて行く人間です。FP試験や応用情報でもお世話になった「過去問道場」で、どんなもんかなと1年分やってみました。
…いや!普通にムズいやん!「パスポート」とか、なんか「ITさんはじめまして〜入国します〜」みたいなレベルじゃないやん!!と、泡を吹きました。あぶねー7,500円無駄にするところだった!75%どころか普通に合格が危うい!
そこからは空き時間や寝かしつけのあとなど、毎日1年分の過去問を解くようにしました。それでも4日しかないから、4年分…。前日になんとか70~80%取れるようになりました。
↑前日😂
さて、試験当日です。お茶の水のプロメトリックへ。とっても綺麗な施設でした。会場には、大人数で来ていた学生さんグループなんかも。就活対策かなぁ?
試験は120分です。途中で退室していく人もたくさんいましたが、私は最後までいました。というかギリギリまで見直しに時間がかかってました。
不安な問題は「後で確認する」というフラグが立てられるので、それが大体25個くらいで収まればいいかなぁなんて思っていたのですが、最終的に46個フラグを立てていました!w
一通り解き終わったあと、フラグをつけた問題を1個1個確認していき、時々「こっちじゃん!あぶね!」みたいなものもありながら、最終35個くらいには減りました…(ダメじゃん)。
言うてる間に残り1分とかになったので、観念してそのままタイマーを見つめていました。
結果は即時分かります。さて、恐る恐る終了ボタンを押すと…
あぶねー!!ギリギリー!!でも75%取れたー!!あぶねー!!
そんなこんなで無事今回の受験目的を果たすことができました。応用まで持ってるのにわざわざiパスを受けた人で終わらなくて本当によかったです。iパスも一応国家資格だから、保有資格が1個増えたのも地味に嬉しいです。
と、ここで一つ疑問が。
iパスの出題数は100問で、1000点満点となっています。はて、「755点」とは?1問10点じゃないのか?5点とは?
調べてみると、IRT方式という採点方法が採用されているようで、単純に1問何点みたいな感じではないようなんです。
何はともあれ、セーフでよかった…。
でも今回受けてよかったと思います。曖昧だった知識などを改めて学ぶことができました。IT業界ではない人が受けるとしたら、結構勉強しないといけないんじゃないかなぁ〜。
さて、次は本丸であるITC試験に向けての勉強となります。が、ICTになるには試験を受けるだけではダメで、「ケース研修」というものを受けないといけないんですよね。試験合格とケース研修受講を4年以内に終わらせないといけないと。しかも、ケース研修や登録料で25万くらい飛ぶという!おい、iパス受験で節約した意味!
いや〜世知辛いです。が、せっかくなので目指してみたいと思います!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?