見出し画像

積み上げ思考と逆算思考

大学進学の為、山梨に行ってた息子が
今日静岡に帰ってきた。

親元離れて、初めての一人暮らし。
久しぶりに帰ってきたら
すごく痩せてて、ちょっと心配でした笑
これも、『可愛い子には旅をさせろ』
という事で…しばらく、実家を満喫してもらおう(笑)

元々、山梨は好きで、よく行ってましたが、
beautyJapan FUJIYAMAにエントリーした事で
山梨とご縁があり、こんなに結びつくとは思わなかった。

𝟮𝗻𝗱インスペクションで訪れたクロスビーin山梨

私のエントリーして、活動している
beautyJapan FUJIYAMAエリアというのは
主に静岡と山梨の、社会で活躍、貢献している女性
がメインで集まっている。

前回の𝟭𝘀𝘁インスペクションでは静岡、
そして今回、𝟮𝗻𝗱インスペクションは山梨で
開催された。

公式でファイナリストのみんなと会うのは、
これが2回目なんだけど、
𝟭𝘀𝘁インスペクションで顔合わせしてから
連絡を取り合ったり、
中日本大会を見に行ったり、
濃い時間を過ごしているから、
出会ってからまだ1ヶ月半とは思えないほど
仲良くさせてもらっている。

𝟮𝗻𝗱インスペクションの後の懇親会

静岡に留まらず、山梨にも、こんなにいろいろな分野でキラキラ活躍している女性と知り合えて、刺激を貰えている事には、ほんとbeautyJapan様様で、エントリーしてよかったな、と思う1つの要素です。

このnoteも、インスペクションに向かう以前から

『今の気持ちは今しか残せない』

と思い、始めてみましたが、自分は、文章書くのが苦手だと思っていたけど、自分の想いを実際声に出して伝える事は苦手だけれど、実は、こうやって文章に残したり、SNSで発信したりする事は、上手い下手は別として、意外と好きだって事に気づいた。

beautyJapanにエントリーして、
noteに力を入れてるよって目にして、
じゃあ、やってみよ、って始めたnote。
自分でも知らなかった自分を
発見する事が出来て、
これも、beautyJapan様様なんです。

苦手意識を持たず、
とりあえず言われたことをやってみる。
そうすると、意外と知らない自分に
出会えたりするんだって思った。

さて、𝟮𝗻𝗱インスペクションでは
いつもbeautyJapanを応援してくださっている
スポンサー様達から、ありがたい講義を
聴くことができる‼️
これも、全部無料でやってくれるなんて
なんて素晴らしい大会なんだろう…🤔💭
ってよく考えると思う。

なかなか、こんな起業家の方や、成功者の方の
お話を聞く機会って、普通にサラリーマンしてる私にとっては、全く有り得ないので、ほんとに新鮮で、これから自分で事業を始めようって思ってる私にとってすごく刺激的。
これまた、beautyJapan様様なんです。

普段、普通にサラリーマンやってる私にとっては、全てが刺激的で、知らなかった世界を知ることが出来て、この数ヶ月で、めちゃくちゃ成長してる‼️って感じる。

そして、この日は
静岡から、良隣【  あなたの良き隣人⠀】
沖 祥博さんの講義を聴きました。

実は、東京電力の元社員で
原発の目の前で、爆発に見舞われ、1度は
死んだ、、と思うところから生還した
すごい経験の持ち主💦

静岡から来て下さった沖さん

メインは『マネーリテラシー』
お金をどう扱っていくのか、活用していくのか

というお話でしたが、その中で、
1番興味を持ったのは
『積み上げ思考』と『逆算思考』の話。

積み上げ思考は、今できることを
コツコツ積み上げる事で、ゴールは未知数。

逆算思考は、自分で決めた目標(ゴール)に対して、
そのゴールのために、何が必要なのか考え、
その目標達成の為に、必要な要素を一つ一つ解決していく。

今、私が活動している
ビキニフィットネスという競技。

今シーズン初大会

毎日、コツコツ筋トレして、食事管理をして
日々の生活習慣全てが体を作り上げる。
筋肉は1日では付かず、
まだ見ぬ自分を目指して、ボディメイクするのは
積み上げ思考なんだろうなぁって思う。

ボディメイクは1日にしてならず

そして、beautyJapanは?

beautyJapanは、ゴールがある。
厳密に言うと、FUJIYAMA大会の先には、
日本大会があるし、日本大会に出ることが目的でも
FUJIYAMA大会でグランプリをとる事が目的でもないんだけど、

そのbeautyJapanを通して、
なりたい自分がある。
こうなりたい、この先こんな世界が見たい。

その為に、
今必要な事は?
何をすれば、なりたい自分になれる?
観たい世界が見れる?

なりたい自分から
逆算して、今の自分はどう行動するべきか
考えなければいけないので
今のbeautyJapanの活動は
逆算思考なのかな?と思う。

beautyJapanを通じて
学ぶことがたくさん。
ここから、どう動くかは、
自分次第。

ちょうど、1ヶ月後には
beautyJapan FUJIYAMA大会のステージへ。
悔いなくこの1ヶ月を
全力で過ごしたい。
1ヶ月で十分変われる。諦めない。

最後まで、読んでくださり、
ありがとうございます。
応援よろしくお願いします✩.*˚

ひとみ


いいなと思ったら応援しよう!