
きのこのみ学園🍄まとめ1
kino先生がメロンブックスで連載中の「きのこのみ学園🍄」どんな絵がどんなグッツになったのか、何回もググったりしてるけど、まとめた記事は見たことが無い。誰かブログにまとめないかなぁと思った事もしばしば。
そうか、無ければ作れば良い。と、言う事で自分が知ってる限りの事をまとめてみました。長くなりそうな予感がするので、今回はkino先生のオンリーショップが開催される直前の2020/12号月刊うりぼうざっか店までを記事にしてみました。
はじめに「きのこのみ学園🍄」とは
メロンブックスの無料情報冊子「月刊うりぼうざっか店」で不定期連載され架空の学園きのこのみ学園🍄を舞台とし、学園生活や部活動に勤しむ女の子達をkino先生がイラスト化していく企画物です。イラストの他にもショートストーリーやkino学園長のお言葉などが掲載せれており、冊子だけでも十分楽しめます。この冊子は全国のメロンブックスで配布されてますが、電子版も発行されていて、こちらも無料でメロンブックスの通販サイトからダウンロード出来ます。ただでこの企画が楽しめるのです。
2023になり冊子配布は終了しました。今後は電子版のみです。また、発行日も月1から月2へ変更され、R15の電子版冊子になる模様です。
連載開始は2020年4月号で、この最初の連載だけは表紙イラストではありませんでした。また、毎回タペストリーが発売されるのですが、サイズで絵柄が違うのが特徴です。全年齢の通常絵がB2版のみ、R18差分絵がB1,B0で発売されました。

木之本葉月、桜坂野々花B2タペストリー
後に、A3複製原画なども発売されています。
連載開始のグッツが届く前にひとつだけ頒布された物があります。C98のサークルグッツセットで当たり用の直筆サイン付きの色紙です。こちらの絵はこのアイテム以外に見た事がありません。とても気に入ってる絵なので、何かまたサークルの頒布物にならないかなと秘かに期待しています。

直筆サイン、これが入っていたら大当たり!
ちなみに、2021年12月C99の新刊で野々花ちゃん本・タペが頒布されるまで、きのこのみ学園🍄唯一の同人絵でした。
第2回連載の前に発売されたウェブマーゲートのグッツセット。通常版とR18版の2種類が発売され、タペやクッションなどが封入されていました。これに使用されたのが描き下ろしの野々花ちゃん。5/30予約締め切りで自分がメロンさんの存在を知ったのが6月に入ってから、あと少し早く気付いていれば・・・ちょっと、いやかなり残念です。

第2回連載は2020年7月号、新キャラで一ノ瀬杏ちゃん初登場です。他の2人と制服が色違いですが同じ一年生。特待生クラスの杏ちゃんは青色制服なのです。銀髪に青の制服がよく似合ってます。
前にTwitterでどのキャラが好きかアンケートを取った時に一番人気でした。グッツも出される度に完売。オンリーショップでは開催告知ポスターや会場限定のサイン付きグッツになったり、先生初のフィギアになる事も決まっています。
この第2回連載よりタペストリーが通常・R18差分ともに、全てのサイズから選べる様になりました。連載もショートストーリーが追加され、キャラ絵、ショートストーリー、kino学園長先生のお言葉となり、現在もこの形は続いています。

オンリーショップではこの絵を使ったスマホケースなどが発売されました。
3回目の連載は20年の8月号、鈴宮茉莉、初登場です。杏ちゃんと並び人気の高いキャラで色々なグッツが展開されています。
また、この連載以降、特にR18差分のエッチ度がグーンとアップした印象です。
ちなみに、自分のアイコンの絵は茉莉ちゃんのファンアートになってます。

4人のうち現在は一番の人気者かも
R18差分絵は敷きパッドなんてレアなグッツも発売されました。キャラファインアクリルもその後に発売されています。
4回連載は2020年の10月号。葉月ちゃん単独絵の連載でした。音楽室の葉月ちゃん通常絵でも十分エッチですが、R18差分は、かなり来てます!来まくりまくってますw
この葉月ちゃんの差分絵がきのこのみ学園🍄で一番エッチだと思ってるのは自分だけではないハズてす!
ちなみに2023年2月現在、葉月ちゃんだけは連載絵以外の絵が存在していません。同人誌や同人イラストなんかも見てみたいです。

後にR18差分はキャラファインアクリルでも発売されています。
第5回連載は2020年12月号。この冊子は茉莉ちゃんの表紙絵、裏表紙がkino only shop開催告知で杏ちゃん。表も裏もkino先生一色でした。野々花ちゃん葉月ちゃんと同じ色の制服ですが茉莉ちゃんだけは2年生です。新キャラで3年生のおっとりしてる娘なんてのも見てみたいです!

トラディショナルツンデレガール
人気の高い絵なのですが、意外とアイテム化は少なくonly shop時に財布、光るパネルなどになっただけです。財布はこちらの通常絵。光るパネルはR18差分絵です。
kino先生のオンリーショップ直前までをまとめてみました。結構なボリュームですね。誰一人見ないとは思いますが、それはそれw
自称きのこのみ🍄の大ファンと名乗る者として現在発売されている、きのこのみ学園🍄迄はまとめたいと思います。あと2年分もあるのかぁw
#きのこのみ
#きのこのみ学園