
世界の空母 第38回
《トリエステ:イタリア》
トリエステ(Trieste, L9890)は、イタリア海軍が建造を進めている強襲揚陸艦。ヘリコプター揚陸艦「ジュゼッペ・ガリバルディ」の後継艦として建造され、2022年頃に就役して交代する予定である。イタリア海軍において第二次世界大戦後に建造された最大の軍艦である。母港はターラント。
艦種:強襲揚陸艦
前級:(空母)カヴール、(揚陸艦)サン・ジョルジョ級
母港:ターラント
発注:2015年7月3日
起工:2018年2月20日
進水:2019年5月25日
就役:2022年6月予定
基準排水量:25,816トン
満載排水量:32,306トン
全長:245 m (803 ft 10 in)
垂線間長:213.4 m (700 ft)
最大幅:47 m (154 ft 2 in)
出力:30,000 hp (ディーゼル)、97,000 hp (ガスタービン)
最大速力:25ノット
乗員:(個艦要員)460人、(上陸部隊)604人
搭載艇:70 t LCU×4 またはLCAC×1
搭載機:AW101、NH90、AW129DおよびF-35B 計12機
いいなと思ったら応援しよう!
