感染管理の勉強で役にたったオススメ
学生のとき一番苦手だったのが微生物学。
そんな自分が感染の勉強をしてきたなかで役にたった、助けられた人や本です。
なんとなく段階的に分けてみました。
(Twitterでは段階でスレッドを分けて、引用RTでつなぐ予定です)
新人さん・分かりやすい説明がほしい人
グァバちゃん感染症解説JD [Twitter]
https://twitter.com/BanziroG
読みやすい文章。簡潔に整理された図。細かいことまで網羅された解説。感染症や微生物に苦手意識がある人ほど必読!
薬剤師オータムさんの「薬剤師メモ2」 [Twitter]
https://pharmacists-memo.com/
https://twitter.com/pharma_autumn
イラストがすごい!見やすい読みやすい面白い。薬学に苦手意識がある人にもオススメです。
隣のマクレルさんの微生物学まとめ [Twitter]
https://twitter.com/nxk6o13UaTmLt91
https://min.togetter.com/L5hKtHe
微生物なんて気持ちわるいし、覚えること多すぎてめんどくさい…とか思ってるひと。綺麗な写真と整理された解説で微生物への意識が変わるかもしれません。学生時代に微生物学苦手だった人にオススメ。
忽那先生のヤフーニュース記事
https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi
最近は主に新型コロナについての記事が多いですが、わかりやすい言葉と丁寧な解説でどの記事も勉強になります。
感染リンク・感染管理のことを知りたい人
基礎から学ぶ医療関連感染対策-標準予防策からサーベイランスまで
https://www.nankodo.co.jp/g/g9784524237586/
著:坂本史衣
感染対策って何を目標にしてるの?どういう意図があるの?基本的で大事なところがまとまっています。ほんと大事。
必読。
職業感染防止対策Q&A
https://www.jiho.co.jp/shop/list/detail/tabid/272/pdid/47592/Default.aspx
編著:国公立大学附属病院感染対策協議会職業感染対策作業部会
スタッフを感染から守るために何をするか。Q&A方式でわかりやすく書かれています。施設によって細かいやり方は変わるけど、基本の考え方がわかります。
感染予防のためのサーベイランス Q&A
https://www.jnapc.co.jp/products/detail/3358
著:坂本史衣
「サーベイランス」ってよくわかりませんよね。直訳したら「監視」だし。感染対策におけるサーベイランスについてイメージしやすくなるかも。
オススメ。
2020年版 消毒と滅菌のガイドライン
https://www.herusu-shuppan.co.jp/995-2/
編集:大久保 憲・尾家 重治・金光 敬二
消毒や滅菌って何?どこまでやればいいの?難しくありませんか?環境整備や物品など、清潔を保つにはどうしたら良いか載ってます。洗浄・消毒・滅菌、大事。
Amamino Kurousagi [Twitter]
https://twitter.com/Amamino_Kurousa
主にHPVついて発信されてますが…感染とは何か?発症とは?ワクチンの効果って?検査の意義は?感染症とは何か、考え方の勉強なります。
必見。
新米ID [Twitter]
https://twitter.com/black_kghp
まとめが見やすい!カッコいい!複数のガイドラインの情報がまとまっていて見やすい!
ガイドラインを読む前後で見ると「そういうことか!」と理解が深まります。
オススメ。
小児感染対策マニュアル 第2版
https://www.jiho.co.jp/shop/list/detail/tabid/272/pdid/54583/Default.aspx
監:五十嵐 隆
これの第1版がすごく読みやすかったのでオススメしようと思ったら第2版が出ていた…エビデンスもおさえつつ、読みやすいレイアウト。小児科に関わりが多い人は是非ご一読を。
感染管理をもう少し勉強したい人
隔離予防策のためのCDCガイドライン- 医療環境における感染性病原体の伝播予防2007
https://www.vanmedical.co.jp/publication/a46/
訳・著:満田年宏
感染対策の基礎。必読。
アメリカCDCのサイトで英語原文が読めますが、訳注や解説がとても勉強になります。
※内容が古いので注意。
国公立大学附属病院感染対策協議会「病院感染対策ガイドライン」
https://kansen.med.nagoya-u.ac.jp/general/gl/gl.html
現在、日本の病院で行われてる感染対策の基本が乗ってます。検索すればネットでも見れます。必読。
レジデントのための感染症診療マニュアル 第4版
https://www.igaku-shoin.co.jp/book/detail/105632
著:青木 眞
辞書。主な感染症の診療と対策が事細かに載ってます。必須。
感染対策のためのサーベイランスまるごとサポートブック【電子版】
https://store.isho.jp/search/detail/productId/2105604710
紙の本は絶版で買えず…友達に見せてもらってすごく分かりやすかった。初めて自分でサーベイランス計画たてるときの参考になります。電子版があったので、中古のプレミア価格で買わなくても良いのでオススメに。
感染症疫学ハンドブック
https://www.igaku-shoin.co.jp/book/detail/86301
著:吉田 眞紀子 ・堀 成美
本気で感染管理をするなら疫学統計学は必須。疫学の本はたくさんあるけど、感染の疫学に関する用語や解説が多く書かれているのでオススメ。
統計WEB
https://bellcurve.jp/statistics/course/
サーベイランスやったり、論文読んだり、介入の効果判定したり、統計学の知識が必要になる場面が多いです。統計について丁寧に解説してくれてるので、統計で分からない用語があればまずはこちらを。
医療関係者のためのワクチンガイドライン
http://www.kankyokansen.org/modules/publication/index.php?content_id=17
著:日本環境感染学会 ワクチン委員会
ワクチンは感染予防の要。職業感染対策にも重要。絶対におさえておくべき知識の一つです。
必読。
タコでもわかる静注抗菌薬の話(2022新訳)
https://slide.antaa.jp/article/view/e097b2a75e264a01
著:高野 哲史
主要な抗菌薬の使い方について分かりやすく整理されてます。高野先生の他のスライドも分かりやすいので、一通り見てみるのをオススメします。
笠原敬 / Kei Kasahara の感染症の教室
https://www.youtube.com/channel/UCbiSNwRThkCRxJxKGswMwAA
笠原先生のテキストと解説は、学校の講義で一番分かりやすいなと感じました。他にも感染関連の有名な方の話も聞けて勉強になります。
感染予防,そしてコントロールのマニュアル[小児版]
https://www.medsi.co.jp/products/detail/3788
訳:中河秀憲
小児は、小さい大人ではない。と言われますが、感染管理も同様です。成人では当たり前のエビデンスも、小児では事情が変わってきます。小児科がメインな部署・病院の方は是非読んでおいたほうが良いと思います。
感染管理をもっと勉強したい人
「感染症パニック」を防げ!リスク・コミュニケーション入門
https://www.kobunsha.com/shelf/book/isbn/9784334038281
著:岩田 健太郎
感染症のリスクコミュニケーションをするときにどんな情報が必要で、何を伝えないといけないか。私はこの本を指針にして感染症の情報を整理してました。わかりやすい。
公衆衛生の緊急事態にまちの医療者が知っておきたいリスクコミュニケーション
https://www.igaku-shoin.co.jp/book/detail/110651
著:蝦名 玲子
感染症の情報は見えないものに対する恐怖を煽ります。感染対策はそのままでは必要性が伝わりません。それらをどのように伝えていくかを丁寧に教えてくれる本です。オススメ。
事実はなぜ人の意見を変えられないのか: 説得力と影響力の科学
https://www.hakuyo-sha.co.jp/science/influentialmind/
著:ターリ・シャーロット 訳:上原直子
感染管理はいかに行動変容に繋げられるか常に考えないといけません。事実だけでなく、感情も考慮して対策を考えることが大事。その一助になります。
抗菌薬適正使用生涯教育テキスト(第3版)
https://www.chemotherapy.or.jp/modules/publications/index.php?content_id=9#syogai
編:日本化学療法学会
抗菌薬については良い参考書がたくさんありますが、適応や用法用量について著者の考え方や戦略で微妙に違います…
ベーシックな使用方法や解説が書いてあるので一度見てみると良さそう。
病院の図書室や薬局においてるかも?
Excel医 [Twitter]
https://excel-design-dr.com/
https://twitter.com/Excel_design_Dr
感染管理をしようと思ったらExelからは逃れられない。諦めて。どうせなら楽しく快適にできるよう、Excel医さんのBlogとTwitterでいろんな技をおぼえましょう!
Dr.イワケンのねころんで読める英語論文
https://store.medica.co.jp/item/403010180
著:岩田 健太郎
感染の情報って英語が多いです…医療や感染関連に使用される英語のキーワードを知っておくと、検索や微妙な解釈の読み取りに役立ちます。英語の文献を読み始める前に読んでおくと良いかも。
臨床倫理ベーシックレッスン
https://www.jnapc.co.jp/products/detail/3070
編・著:石垣靖子・清水哲郎
感染対策って実は侵襲がすごく大きいです。QOLへの侵襲。コロナ対策で実感してる人も多いのではないでしょうか…この本じゃなくても良いと思いますが、倫理について改めて振り返っておくことをオススメします。
WHOをゆく
https://www.igaku-shoin.co.jp/book/detail/81931
著:尾身 茂
正しさだけじゃ人は動かない。行動の成果はすぐには得られない。耐えねばならない時もある。感染症と向き合うとはどういうことなのか。沁みます。
必読。
しっかり勉強しようと思うと様々なものを見ないといけないので、探し方や選び方の指針になりそうなものあげました。
他にも参考になるものやオススメがあれば教えてください。