![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47894049/rectangle_large_type_2_c7ec26d32bf406210d04d81ca6ef3eab.png?width=1200)
3月16日【国立公園指定記念日】
「今日は何の日ロゴ」
こんばんは毎日30分でサクッとロゴデザイン制作して投稿しています。
本日3月16日は
「国立公園指定記念日」です
1934年3月16日内務省が
#瀬戸内海国立公園
:兵庫県、和歌山県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、福岡県、大分県
#雲仙国立公園
現・雲仙天草国立公園
:長崎県、熊本県、鹿児島県
#霧島国立公園
現・霧島錦江湾国立公園
:宮崎県、鹿児島県
の三箇所を日本初の国立公園として指定したことにより制定されました。
国立公園とは
自然の景勝地をメインに
日本の良き自然風景を遺していく目的で設置されています。
(ダイレクト雑学トリビア参考)
さて本日のロゴデザインがこちら
【デザインプラン】
壮大な自然をドカンとロゴ化しました。
壮大さを演出するには、閉じ込めて凝縮するとイメージしやすいので
正円の中に国立公園を凝縮しました。🍀
奥に見える山が、「国立」の形にデザインすることで
意味を持たせることにしました。✨
制作時間は30分でした
コロナ禍で、家にいる方も多いと思います。
自然と触れ合うことで心が安らぐので
是非行ってみてはいかがですか🌈
行けないかたも写真を観て、心を癒やしてあげてください!!
みんなでコロナを乗り越えましょう♪