スカイツリーすぐ側 薬師湯@押上
スカイツリー駅から徒歩3分ほどのところにある薬師湯にお邪魔しました。
すっかり銭湯好きになった子供たちは週末どこかに行きたいと大騒ぎ。
調べるとタワー風呂なるものがあるとのことで訪問しました。
大通りに面していて分かりやすく、ガラス張りのロビーが広くてビックリ!
ロビーがない銭湯さんも多い中、カウンターがあったり、これはバーでも開そう。
受付でお金を払うと子供たちにうまい棒を配布してくれ、これで子供たちの心は既に鷲掴み。ロッカーの鍵をもらい、決まったロッカーを使用します。
20時頃伺ったので夕飯時で空いていました。洗い場のシャワーが多くほかに使用しているのは2組ほど。シャワーの温度も子供たちが使える温度でした。備え付けのリンスインシャンプーとボディソープで洗ったのですが、頂き物の自宅の高級シャンプーより調子が良くてビックリ(笑)銭湯マジック?
湯船はタワー風呂なるジェット風呂と大きめの湯船。どちらも42°cで次女は入らず、長女はじわーっと浸かれていました(^^)
タワー風呂は着替えている時はショッキングピンクで、入る頃は黄桜色、この後さくら色になるらしいので見たかったですが、1時間単位なので、子供たちが待てず断念…見たかったなー。
そういえばサウナ側のシャワーが1箇所軟水になっているようなので何好きの方にも嬉しいサービスですね。
お風呂を出た後に脱衣所で子供達が食いついたのはエアバイク!エアロバイク?!料金制なのかよくわからないのですが子供達は跨って嬉しそうでした。他にもマッサージ機とかが置いてあって、そのうち使いたいなとニヤリ。
帰りに番台でスタンプラリーのQRコードをお願いしたら、これもとオリジナルシールをくださいました!防水になっているようで嬉しい!お風呂の中で素敵だなと思ったステンドグラス風のデザインもいただけて欲しがる子供達は黙らすためにコーヒー牛乳を飲ませ、母が確保しましたw
コーヒー牛乳をカウンターで飲むのもスペースがゆったりしていて気持ちがいいし、事前にTwitterで見ていた特製熊手も可愛くて大満足!
ありがとうございました!