見出し画像

裸でスカイツリーが見れる大黒湯@押上

押上からも徒歩圏内の銭湯大黒湯に行きました。

駐車場はありませんが徒歩100m程度のところにコインパーキングがあります。

大人470円 5歳まで80円(サウナは別料金)

銭湯はオムツの子供NGはないので嬉しいです。こちらの銭湯は若い女性が比較的多く、可愛い〜と声をかけられ(笑)子連れにも特に問題はありませんでした。

アメニティは洗髪用、ボディ用のみ。シャントリ、洗顔持参で行きました。

内湯は標準的な湯船、ジェットバス3種、薬湯、歩行湯(4畳くらいの広め、深めのお風呂)、サウナ、水風呂

露天は私たちが行った日(偶数日)はかなり広めの湯船、サウナ、水風呂

更に!2階へ上がると外気浴としてウッドデッキがあり椅子が三脚(だったかな…)ハンモック2つ。ここからスカイツリー上部が見えます。

感想としてはかなり良い!

歩行湯はぬるめで歩き回ったり出来るので子供たち大喜び。壁のタイルに所々ディズニーキャラクターがいるのも可愛い。外気浴のハンモックも貸し切り状態だったのでのんびりできました。ハンモックや椅子に座る為にタオルを取りに戻ったので子供の分もタオルを1人1枚持っていった方がよいと思います。またサウナに入る方も多いせいか飲み物持参の方も多かったです。ちらっと見えるスカイツリーにもドキドキしました。

裸でスカイツリーが見れるのは面白いです。たまたま一緒のタイミングで入っていた若い女性が「裸でスカイツリーみるってなんとなく悪いことしている気分」と言っているのが最高に萌えましたw

ドライヤーはノーマルなドライヤーが無料で一台あります。洗面所が一人暮らしみたいな1人用なので譲り合って使う感じです。

お風呂上がりには定番のコーヒー牛乳のほかにオレンジ牛乳、パイン牛乳がありました。私のオススメはパイン牛乳🍍

スタッフさんも若く、お客さんにも若い女性があり今後も活気がありそうな銭湯です。混雑も洗い場1/4、1/3埋まる程度で湯船の種類が多くあまり混雑した雰囲気はなく子連れでものんびり楽しめました。

画像1

画像2

画像3

いいなと思ったら応援しよう!