見出し画像

銭湯なの!?ひだまりの泉 萩の湯@鶯谷

鶯谷駅から徒歩5分

ひだまりの泉 萩の湯
住所:台東区根岸2-13-13
TEL:03-3872-7669

webで見て気になっていたらちょうど家族もきになっていたとのことでいそいそお出かけ。
いかがわしい街のイメージでしたが美味しいお店も多いお店だそうで、今回の銭湯でいいイメージ爆上げです。

下駄箱も揃って気持ちいい。
空いているところが少なくて混雑の気配にドキドキ

都内の銭湯なのでもちろん470円で入れます。チケットを購入して入場すると男女に分かれます。一度出てレストランを利用するとお風呂にはまた料金を払わないと入れないシステムです。

エレベーターで分かれて女湯へ。
ロッカーは十分な数あはらますが結構混雑しています。
中に入ると大きな湯船が見えて興奮しますがまずは洗い場へ。
結構な数あるのでゆったり使えるし、ドアの開け閉めが多くてもあまり寒くない位置に洗い場があって換気が多い今助かります。

少し階段を上がったところにある大きな湯船はスーパー銭湯並みに広くて都内とは思えないほど。壁に貼ってある漫画風のポスターも読み応えあり楽しめます。
大きな湯船の下の小さめの湯船は日替わり風呂で熱めのお風呂。

半露天風呂のヒカリマイクロバブル湯もスーパー銭湯並みの広さ!
冬至にはゆずが浮かぶらしく行きたかったなあ。

もう一度内湯に戻るとヒカリマイクロバブル湯から戻ってすぐのところにも湯船が!
ここの壁面には都内の銭湯があって見応え抜群!ゆっくり見たかったのですが子供たちが出たがったので時間切れ。次回行ったらじっくり見たいと思います。

空腹だったのでお食事処も利用してみることに。お土産コーナーも気になりつつ食券を買って注文。

私はまぐろ丼、子供たちには唐揚げや餃子をモツも美味しかった〜お酒が強ければお酒も楽しめるんだろうなぁ。近所にあったら通い詰めたくなる銭湯でした♡

いいなと思ったら応援しよう!