![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145215582/rectangle_large_type_2_e45800297c732f2722aaf7a2c1e7a9e7.jpeg?width=1200)
コト消費とモノ消費
全く別の目的でふらっと渋谷のロフトに行ったときに、サウナブースなんかあるんか!って思って撮った写真📷
おそらく随分前からあるんだと思いますが、、、
サウナが好きな私ですが、恥ずかしながらサウナハットを手に入れたのはここ最近の話🙄
なんでもそうなんですが、「コト」にはすぐにお金出せるのに、
あったらQOL上がるインテリアとか、これがあったらおしゃれだなってなる服とか諸々、「モノ」に対しては財布の紐が固くなってしまいます🤔
なくてもこれで代用できるじゃん、って考えるクセがあるようです。
これって貧乏思考では?!!🫥🫥🫥🫥
と考えるようになった最近では気になった物は買うように心がけてます。
物を新しくし続けて、目に入るものが常に新鮮な環境の方が良いに決まってますもんね🫠🫠
と、サウナブースを見て感じたことをつらつらと書かせていただきました。