![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86384771/rectangle_large_type_2_bd25eef0a51d05c8ffb3d6b7e9ebfb5a.jpeg?width=1200)
準備はつづくよどこまでも 〜posters / ユニークプロダクト(仮)編〜
2022.09.07
OFSの展示は年間約9〜10企画程度行われまして、その設営も概ね自分達でやる事が多く。その時々で、座組は変わりますが、今回の「POSTERSの新作ポスター展」はADのサリーン、進行管理の渡辺くんと共に。
35枚の額装も自分達でやるので、何度も同じ作業を繰り返す間に色々な職人が生まれます。
![](https://assets.st-note.com/img/1662541400281-8NPPRCYXvI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1662541400885-8KQ9TgqEUC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1662554491285-7NPHuLZjfn.jpg?width=1200)
はい、完全な内輪ネタですみません。
リピート作業をしていると、頭の中もバグってきて、テンションがややおかしくなるのです。例えば…
![](https://assets.st-note.com/img/1662554422230-sz45R9PxWQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1662542266179-fbavyzbWqt.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1662542266718-KwhzemfLcd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1662557025901-fn3QZWo6bI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1662542267635-PhnjJagQ7N.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1662542609841-ceLnacpCkg.jpg?width=1200)
一線で活躍するクリエイターの、本気の技が見られる「POSTERSの新作ポスター展」始まっております!10/9(日)まで👇👇
そして、一つの企画が始まったということは、次の企画が迫っているという事…
![](https://assets.st-note.com/img/1662542609955-w4LPVcyygz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1662561874213-UiopSl3vCi.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1662542847140-jPCSWgU1yM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1662542848913-h8CiKtcThx.jpg?width=1200)
加藤さんは「何をやっている人ですか?」と聞かれると説明に困ると仰るほど、陶器デザイン&製作、shopの企画からバイヤー、冊子の製作(印刷から製本まで)etc何でもやっている(できる)方。しかもそのどれもが、クオリティ高い…!次のOFSの企画「ユニークプロダクト」展(仮題)で少し、もしかしたら、結構お力を借ります。
![](https://assets.st-note.com/img/1662562733895-xdflcYrOvZ.jpg?width=1200)
COMMUNEのシャツは着心地良くて、某デザイナーのUさんやOFSスタッフのK君も愛用。
コロナ禍で地元•滋賀内で出来る事を模索したところ、滋賀のポテンシャルに改めて気付かされたということ。
コロナ禍は制限された中、身近にあるもの、手に持っているものの可能性を改めて見つめる、そんな時間でもあったよね。
![](https://assets.st-note.com/img/1662542849834-efTB87vnkz.jpg?width=1200)
OFSの「POSTERS」展示にもonlineにも、参加頂いてます!
![](https://assets.st-note.com/img/1662543034843-UoSi3GBIm8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1662543109909-0WFeWEhemi.jpg?width=1200)
良いものは、表に見えていない背後も美しい仕事が光り、しっかりした足元を作る事は、長く続けていくのに大事な事ですね。という無理矢理な、まとめ。