![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117424828/rectangle_large_type_2_b08834a2cf47d98dddca9c54ed93c0ce.jpeg?width=1200)
どこがB品だか分からないKIKOF OFSで販売してます
2023.09.27
先週末のPASS THE BATON MARKETは、お陰様で大盛況。久々に接客で喉が枯れました(嬉しい悲鳴です)。
KIKOFのB品を手にいれる為に目掛けて来てくださった方も、あら?何これ?と足をとめてくださった方も、沢山の方にKIKOFをご紹介できて、とれも嬉しかったです!ありがとうございました!!
しかし、周りには「行きたいけど、土日がかき入れどきで、悔しい!」というサービス業関係に従事されている方の声もあり。
それならば、と少し残ったKIKOFをOFSに持って来てしまいました!
![](https://assets.st-note.com/img/1695889200526-MoAGCsLuNX.jpg?width=1200)
50%OFF!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1695889200616-Ljm4iLrh43.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695889201057-qv97FadSSa.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695889200892-5l85nmzxEI.jpg?width=1200)
ところでB品B品言うけど、何がBなの??
と店頭でも良くお客様に聞かれたのですが…そう、もはや私たちでも分からない程の美品だったりして。
KIKOFを立ち上げてから、8年。職人さんの技術もあがり、検品する基準もあがり、故に正規品は本当に美しい器が出来上がってくるのですが、些細な所で基準にひっかかってしまうB品も出るようになりました。
たとえば…
![](https://assets.st-note.com/img/1695889222754-7BpOvaFTP5.jpg?width=1200)
スポットというのは陶器の焼成時に出来る細かな凹凸のことです。
![](https://assets.st-note.com/img/1695889223015-xsyR9H3vgN.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695889280722-5kEIAW9eYg.jpg?width=1200)
こちらは分かりやすい例をあげましたが、それでも使用するには全く問題なく、また、いくらみてもちょっと分からないなぁ…なんてものも。それほど職人さんの意識の高さを感じます!
そしてB品とはいえ、職人さんの愛情を込めてつくられたもには変わりなく。
今までB品を販売することに躊躇もあったのですが、
すこしの歪みや、色むらによって、職人さんが一つ一つ手作りで作っている器なのだという事を、この機会に是非知っていただいて、KIKOFに魅力を感じていただけたら、という思いで今回の特別販売に踏み切りました!
数量わずかなので、是非お早めにいらしてください😃