道の駅、京都ってお茶有名やったね
バイクで約2時間の道のりには、自然と車一台しか通れないような細道を対向車が来ないかヒヤヒヤしながら道の駅へたどり着きました。
険しい道を抜ければそこには求めていた道の駅が…
そこは「道の駅お茶の京都みなみやましろ村」
施設が綺麗なのはもちろん
ここに来た目的はこれ
たかが団子されど団子
一口頬張れば記憶にとどめてくれる味と食感
お腹が空いている時に食べるといつもより美味しく感じるように
寒く険しい道を抜け、心身ともに冷たくなっている状態での茶たれ〜だんごは
一瞬だけでも最&高を味わせてくれる
ちなみに近くにJRあるので
私のような公共交通機関が苦手というわけではなければ
電車でも行けることを今知りました。。。
こんなふうに京都の意外と知られていない場所の情報発信を続けています。素敵な京都LIFEを!