![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166841003/rectangle_large_type_2_402ab91dc0d437d8377a703e40cf6bb2.jpg?width=1200)
M-1見ながらヨガ-1グランプリを妄想。
ども。
関西でヨガ瞑想講師をしている矢部凪紗です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166841039/picture_pc_c4d3706811818b354e134f5dfbe9ae6e.png?width=1200)
昨日はM−1グランプリでしたね。
最高に面白い展開でハラハラドキドキ。
大好きなカベポスターさんが敗者復活で選ばれなかった時は
悔しくてふて寝。
今年もトップバッターに選ばれた令和ロマンも
登場に鳥肌。正直、超かっこよかった。
バッテリィズ。よかった〜!!
エースが勢いよく登場するところは
可愛い大型犬にしか見えず母性が芽生えました。
ま、私はヨガインストラクターであり
瞑想講師でもあります。
Mー1を見ながら
ノートに「これレッスンで使えそう!」と言うことをメモ!!!
・・・
ヨガ1グランプリ。
略して
Y-1グランプリとか開催してほしいな。
審査員は有名どころの先生を呼び
最もフィジカルで最もプリミティブで
最もフェティッシュなヨガレッスンをした人が優勝。
ヨガは争うものではない
なんて言われそうなので
普通にめっちゃ面白そうじゃ〜ん
ノリと勢いで言ってるだけなのでお許しを。
マジな話
ヨガって本当に面白い。
歴史がある。
漫才も本当に面白い。
歴史がある。
時代によってスタイルも変わっていく。
面白いクラスができたら楽しいじゃん。
それを一緒に見て
エンタメとして健康が世界に広まったら最高ではなかろうか。
とにかく
1万330組の頂点に立った今年の王者
令和ロマンさんマジでおめでとうございます。
本、買いました。
そして、人生を賭けて挑戦されたすべての芸人さん
お疲れ様でした。
今年も感動をありがとう!
▶︎大阪福島区ヨガ教室
(毎週火曜日・水曜日19:00~20:00)
▶︎神戸春日野道AO
(金曜日11:00~12:00)
まとめ