![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23330143/rectangle_large_type_2_04dd3e200a4287af8644ca9e222b95db.jpg?width=1200)
コロナ後の世界
コロナの影響で思うように動けなくなってから、ほんの少しだけ物事を丁寧にやるようになった。
床の雑巾掛けをしっかりと、無心にやるようになった。
料理の下ごしらえに時間をかけるようになった。
長い列にも苛立たなくなった。
メールの返信に、気遣いの一言を入れるようになった。
いつも行くお店の人に「頑張ってください」と声をかけるようになった。
普段は連絡も取らない身内に「困っていることがあったら言って」と連絡を取るようになった。
今、ここにいることに感謝するようになった。
コロナの影響は甚大で、実際にかかった人や職を失った人は大変なんてもんじゃないだろう。
経済だって今後どうなるかわからない。
それでもコロナは、私たちが忘れていた大切な「何か」を思い出させてくれているような気がしてならない。
それは、
「思いやり」「おたがいさま」
といった気持ち。
みんながみんなを思いやり、助け合い、おたがいさまの気持ちで譲り合う。
そんな世界が、ちょっとずつ戻ってきている気がする。
すべてが落ち着いたとき、今よりずっと素晴らしい世界がやってくるんじゃないかな。
私はそう思ってる。
いいなと思ったら応援しよう!
![ゆかねぇ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59554657/profile_1a231b9fc2ce9a845921aa2573c70304.jpg?width=600&crop=1:1,smart)