第2回 日本政策金融公庫 新型コロナウイルス感染症特別貸付について 国民生活事業編
新型コロナウイルス感染症特別貸付とは
日本政策金融公庫がコロナウィルスの流行に伴って設定した新型コロナウイルス感染症特別貸付というものがあります。
同じく日本政策金融公庫の一般貸付と比べると融資限度額、返済期間、利率、無担保である点等利用者に有利になっており、特に条件付きで利率が3年間実質0になるという点で通常よりも利用しやすい制度になっています。
では新型コロナウイルス感染症特別貸付とはどういうものなのでしょうか。
※国民生活事業と中小企業で多少内容が異なります。中小企業とは中小企業対象法で定められた中小企業のことす。国民生活事業とは一般的に個人経営や小規模経営者、新規模事業者等の方のことです。
今回は国民生活事業の方の場合に絞って解説します。
利用条件
新型コロナウイルス感染症の影響を受け、一時的な業況悪化を来している方であって、次の1または2のいずれかに該当し、かつ中長期的に業況が回復し、発展することが見込まれる方
1.最近1ヵ月の売上高が前年または前々年の同期と比較して5%以上減少している方
2.業歴3ヵ月以上1年1ヵ月未満の場合等は、最近1ヵ月の売上高が次のいずれかと比較して5%以上減少している方
(1)過去3ヵ月(最近1ヵ月を含みます。)の平均売上高
(2)令和元年12月の売上高
(3)令和元年10月から12月の平均売上高
業歴が1年1カ月以上の方は2をそれ未満の方は1の条件に当てはまれば利用することが可能です。※業歴が3ヶ月未満の方はこの制度を利用することは出来ませんのでその他の制度利用を検討する必要があります。
資金の使い道
運転資金、設備資金どちらでも問題ありません。設備資金を希望する場合は別途見積書などの設備の金額のわかるものが必要になります。
限度額
他の融資制度とは別枠で上限6000万まで。
通常運転資金の3-6ヶ月分が妥当な金額と言われています。
それ以上に必要な場合はそれ相応の理由を用意しておいた方が良いでしょう。
利率
3,000万円を限度として融資後3年目までは基準利率から-0.9%となっています。
さらに特別利子補助制度を利用することで3年間実質無料になります。ただしこれは一度利子を支払ってから後程補給されるというものになりますので注意が必要です。具体的な手続き等詳細は未定となっています。(4/30現在)
基準利率の中でも1.36~1.65%と差がありますが、ご返済期間などによって利率が異なります。
返済期間
据置期間というのは利息のみの支払期間のことです。通常、融資を受けた場合には、指定の返済日に元本+利息を支払いますが、据置期間の間は利息のみの支払いとすることができます。
担保
無担保で借り入れが可能です。
その他
審査期間は通常1カ月弱くらいですが、かなり込み合っているので1-2カ月見ておいた方が良いと思われます。
その後審査が通れば面談になります。
ざっと説明してきましたが、次回は実際に記入をしていきたいと思います。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?