![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77650648/rectangle_large_type_2_ca3263978f888b2d2fe130eefe29830d.jpeg?width=1200)
靴と軌跡
今日もいい空気・・・
ここ1年ぐらいうすーぃ悩み事があるw
それは仕事に行くときに履いている。アトランティックスターズの白のスニーカーだ。
数年前から愛用しているが、くたびれてくるので購入しに店舗へ行くが在庫があった事がないw
白のスニーカーなんて、他の何でもいいだろう!って思った貴方!
僕の中では色々な条件があるのです。
1,ソールが高くて身長が高く見える
2,丈夫である
3,ビジネスシーンのセットアップに合うこと
4,見た目が大ぶりでなく、スマートなデザイン ・・・etc
あげたらキリがない。この辺の条件をクリアーする他ブランドが意外と見つからない。
昔、ある人から言われた「もし、お父さんやおばあちゃんらに、臨時のお金をもらったら、必ず靴を買いなさい」
「・・・そのもらった先人のいい道を進む事ができる」
だから僕はUNIQLOの服も本当によく着るが、靴だけは僕なりにいい靴を買うことにしている。
昨日、伊勢丹新宿に行った、そこで出会った販売員のプロ!
その人に様々な自分の思いの丈をぶつけた!w そしたら一足の靴がでてきた。
サイズに関しての話、大きめを選ばざるえなかった時の、インソールの話など、対応から全てが完璧。
そして出会った一足の靴はより完璧だった。
一番重要な質問「これは定番でずっとありますか?在庫が切れが頻発するブランドですか?」
「問題ありません!」w
そしてその人が・・・「スニーカーも革靴も今はすべての部分が修理できます、すり減ったソールも何もかも。
できるだけ履きつづけてください、もし新しい物を買った時は、前のスニーカーは修理後、雨の日用として
利用できます」
「靴には自分の歩んだ軌跡が刻まれているのかもしれない」
僕は帰宅後、靴磨きしたのは言うまでもないw
「挑戦なくして成功」
<プロフィール>
巧株式会社 代表取締役
経営者「空気社長」
(大橋大記・巧プロジェクト)
”FACEBOOK”
https://www.facebook.com/profile.php?id=100079665536456
”Instagram”
takumiproject0084
”Twitter”
@daikitakumipro
(大橋大記)
”Instagram”
https://www.instagram.com/daiki_ohashi/
”Twitter”
@daiki46011538