環境と思考
今日もいい空気・・・
12月に突入した。僕の1年は7月1日~6月30日だから、正月が一年の始まりではないちょうど半期になる。
半期ってことで自分を振り返る時間もある。
いつもふと言葉にでるのは・・「僕は恵まれているな」「運が強いな」って独り言がでる。
プライベートでも、応援やサポートする人達がいて、会社でも社員がいて、エンタメでもマネージャーや応援してくれる人がいて・・・本当に恵まれている。
人に会えば、「もっと露出してくれ!」「同級生の星!w」 本当に色んな言葉を掛けてもらえる。
「人は期待されて、そして、必要とされてこと生きている実感を感じる事ができる」
以前に「私に期待するな」と言った奴がいたが・・・w
人に期待されない人生なんて「世の中で私は必要ない」と言っているのと同じだ。
そいつはやはり「自分の価値を見出せない、他力本願でいきるしかないのだ」
その人はこうも言った「お金持ちが、困っている人を助けるのは当たり前」
唖然としたw
五体満足で働けるのに、働かない、働いてもやはり単価のいい職種しかできないのだ。
完全に人として思考が終わっている。
自分の体に大切なのはやはり食事だ。水を変えるだけでも体は一気に変わると言われている。
それを人生に例えると・・・「環 境」がとても大切なのだ。
「人脈」「住居」「食事」諸々、自分に大切な「環境」ってものがある。
それが腐ると・・・だんだんと醜い思考や人生になるってことだ。
無理にマイナスな人脈といるなら、一人でいいと思う。
きっと席が空けばまた新しい人が座るものだ。
自分の理想の姿を求める為にも「環境にこだわるのが一番」だと思う。
「挑戦なくして、成功無し」
<プロフィール>
巧株式会社 代表取締役
経営者「空気社長」
(大橋大記・巧プロジェクト)
初の書籍「SHIN TURN」発売中
楽天ブックス: SHIN TURN--空気を変えて「突き抜ける自分」に出会うために大切なこと - 大橋 大記 - 9784065291054 : 本 (rakuten.co.jp)
”FACEBOOK”https://www.facebook.com/profile.php?id=100079665536456
”Instagram”takumiproject0084
”Twitter”@daikitakumipro
(大橋大記)
”Instagram”https://www.instagram.com/daiki_ohashi/
”Twitter”@daiki46011538