新旧『ファミコン探偵倶楽部』現在プレイできるハード
『ファミコン探偵倶楽部』はファミコンで登場したAVG(*)で、シリーズのタイトルとなります。サブタイトルとして「消えた後継者」、「うしろに立つ少女」、そして番外編的な「雪に消えた過去」と作品が分かれています。
(*)AVG‥アドベンチャーゲーム
『ファミコン探偵倶楽部』は様々な任天堂のハードでリリースされているため、今回はこれからプレイする方のために、どの作品を購入すればより楽しむことができるのか紹介してたいきたいと思います。
さて『ファミコン探偵倶楽部』は、主に以下のように3作が別商品として構成されています。
ファミコン探偵倶楽部
~消えた後継者~
(前編・後編)
前編 1988年4月27日,後編 1988年6月14日 発売
ファミコン ディスクシステム
シリーズのすべての始まり、『ファミコン探偵倶楽部』の第1弾です。
主人公は記憶喪失の少年という設定から、すでに物語に引き込まれる仕組みが用意されています。そしてそんな状況のなか、死者の蘇り伝説がある村で、資産家の老婆の遺産を巡って起こる殺人事件を調査することになります。
ソフトは現在、3DS,WiiU版で配信されています。
過去にはオリジナルを忠実に再現したゲームボーイアドバンスでファミコンミニ ディスクセレクション(カセット)の発売もありました。
ファミコン探偵倶楽部
~うしろに立つ少女~
(前編・後編)
前編 1989年5月23日,後編 1989年6月30日 発売
ファミコン ディスクシステム
ある私立高校の少女の死が発端となって物語は始まり、やがて校舎に霊が現れるというウワサの調査をすることになります。また今作は、前作「消えた後継者」の3年前が舞台というひねりが効いた設定も魅力です。
ソフトは現在、3DS,WiiU版で配信されています。
こちらもゲームボーイアドバンスでファミコンミニ ディスクセレクション(カセット)の発売がありました。
リメイク版「うしろに立つ少女」の存在
前後編 1998年4月1日 発売
スーパーファミコン(NINTENDO POWER)
この「うしろに立つ少女」は、スーパーファミコン(NINTENDO POWER)でリメイクされていています。特筆すべきは、オリジナルの雰囲気を壊さず、ほどよいアレンジやシステムまわりの改善等、たいへん評判がよかった作品です。「うしろに立つ少女」の最終形、といった完成度です。
(参)ちなみに前作の「消えた後継者」は残念ながらスーパーファミコンでのリメイク作品はありませんでした。
BS探偵倶楽部
~雪に消えた過去~
(前編・中編・後編)
前編 1997年2月9日~2月14日 放送
中編 1997年2月16日~2月21日 放送
後編 1997年2月23日~2月28日 放送
スーパーファミコン サテラビュー
落武者の伝説が伝わる村で起こる事件に関わることになります。シリーズのパートナーである あゆみが主人公という設定もポイント。
スーパーファミコンの周辺機器であるサテラビューで、衛星放送の仕組みを利用して配信放送された作品。テレビ放送の技術により音声が再生できたため、登場人物がセリフをしゃべるという豪華な演出がなされていました。
現在はサテラビューのサービスは終了しておりプレイすることができません。セリフ音声の使用、特定の環境でしかプレイできないというスタイルからも、実験的な作品と考えることができます。
残念ながらサテラビューという環境の再現が困難なことから現代での復活は難しく、幻の作品となってしまいました。
ファミコン版から正統進化を果たしたリメイク版「うしろに立つ少女」ですが、「雪に消えた過去」も同じテイストを持つことからも、この路線でシリーズが発展していってほしかったと思いました。
- - - - - -
いまプレイするならこの方法がおすすめ!
様々な魅力を持つ『ファミコン探偵倶楽部』ですが、現在プレイできる環境をパターン別に紹介してみました。
※リンクはいずれも任天堂ホームページのソフト紹介ページです。
1.Switchの最新リメイク版でプレイしたい場合
2021年5月14日(金)に発売・配信が開始されたSwitch版では「消えた後継者」、「うしろに立つ少女」をダウンロードしてプレイすることができます。限定版としてカード媒体でのソフトも発売されましたが、現在は入手困難でダウンロード版を購入することがスムーズです。
[特集ページ]
Switch版『ファミコン探偵倶楽部 消えた後継者・うしろに立つ少女』
2.当時のオリジナルの雰囲気を楽しみたい場合
現在は3DS,New3DS,WiiUのいずれかで配信提供されている、バーチャルコンソールを利用してプレイすることができます。
バーチャルコンソールは現在でも利用可能なサービスであるので、ソフトは容易に入手することができます。
ご紹介の通り各タイトルはいくつかのバリエーションがあるため、のちの説明のために ここでは以下のように記号で記しています。
[A]‥ファミコン版を再現した「消えた後継者」
[B]‥ファミコン版を再現した「うしろに立つ少女」
[C]‥スーパーファミコン版を再現した「うしろに立つ少女」
※記事の投稿時点での入手可能な状況を記載しています。
※(追記)3DSおよびWiiUのダウンロード版のサービス終了が発表されました。以下の任天堂公式サイトの記事をご覧ください。
■New3DS版(バーチャルコンソール)
●[A]ファミコン探偵倶楽部 消えた後継者(前後編)
●[B]ファミコン探偵倶楽部 PARTⅡ うしろに立つ少女(前後編)
●[C]ファミコン探偵倶楽部 PARTⅡ うしろに立つ少女
(参考)New3DSはスーパーファミコンのバーチャルコンソールに対応しています(旧3DSではファミコンのみ対応)。
※現在いちばん多くの種類(3種類)の『ファミコン探偵倶楽部』がプレイできるのは、このNew3DSのみとなります。
■3DS版(バーチャルコンソール)
●[A]ファミコン探偵倶楽部 消えた後継者(前後編)
●[B]ファミコン探偵倶楽部 PARTⅡ うしろに立つ少女(前後編)
■WiiU版(バーチャルコンソール)
●[A]ファミコン探偵倶楽部 消えた後継者(前後編)
●[C]ファミコン探偵倶楽部 PARTⅡ うしろに立つ少女(スーパーファミコン版)
■Wii版(バーチャルコンソール)も過去に配信されていましたが、現在ではサービスが終了しています。
ご参考までに、ゲームボーイアドバンスでは、2004年8月10日にファミコンミニの「ディスクシステムセレクション」という形で発売されました。
ファミコン探偵倶楽部の見どころ
1988年の4月に「消えた後継者」の前編が発売されて、またひとつAVGの楽しさを体験する機会が増えました。
それまでのAVGといえば刑事や探偵が主人公のAVGが一般的でした。ところがこの「消えた後継者」では、捜査に何の権限を持たない、しかも記憶喪失の少年が主人公であるという点が斬新でした。殺人事件というジャンルに、オカルトやホラーの要素を織り交ぜて不気味さを演出したことで、この作品独特な世界観が用意されていていました。
ゲームも単にコマンドを選択して次に進むのではなく、プレイヤーに推理をしているかのような作り方がなされているおかげで、物語に参加している雰囲気を味わうことができます。このあたりはさすが任天堂、といった感じで丁寧に作り込まれています。
またテレビドラマのように、物語が途中で中断され、続きは次回へ‥‥と、およそ1ヶ月半後に後編が発売されるという手法も印象的でした。
このようにAVGというシステムを使いながら、魅せる仕掛けをたくさん用意してくれていた作品でした。
機会があれば、歴史を感じられるオリジナルのファミコン版をぜひプレイしていただけると嬉しいです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?