
続報:『お金払うのでプラットフォームの営業提案聞いてください会社のその後』 人材業界に変革を起こす「世直し活動」 Vol.13
皆様こんにちは!
キャリアコンサルタントの長田です。
本日も採用担当者として10年超の経験から、自分自身が実感している昨今の人材業界の異常とも思える「業界の体質」や「悪しき風習」についてきちんとお話しして、それを理解して人材業界の被害に遭う方を少しでも減らさねばならない。
「世直し活動」の一環としてこの記事を書かせていただいております。
全ての人材紹介会社や転職エージェント担当がこの通りではないと信じていますので誤解のないようにお願いいたします。
皆様の企業採用や転職活動において少しでもお役に立てる内容でしたら幸いです。
前回の、
『お金払うのでプラットフォームの営業提案聞いてください!って大丈夫かこの業界の商習慣は…』 人材業界に変革を起こす「世直し活動」 Vol.11
でお話しした会社が私のリアクションに何も言わず投稿文を削除してきました。
「当社いいサービスやってますんで一度お話聞いてください」って
正々堂々と営業をかけてくるならお話伺います。
と返信したのに何も言わず投稿を削除してくるという…。
しかも同社の社長の個人名で送ってきているという(^◇^;)
非常にがっかりです。
っていうより「後ろめたさ」があるから削除してきたんでしょうね。
後ろめたいのであればこちらも本部へ「即時通報」です!
貴プラットフォームさんは商談の買取や個人情報の不正入手も斡旋しているんですか?という趣旨の通報をしました。
================================
お世話になっております。運営事務局でございます。
この度弊社サービスにおいて、ご心配をおかけし誠に申し訳ございません。
ご記載いただきました内容につきまして担当者へ連携させて頂きたく存じ
ます。つきましては、該当案件名及び企業名をご教示いただけますでしょうか?お手数をおかけし申し訳ございません。
ご確認のほど何卒よろしくお願い致します。
==================================
社名とやり取り内容を報告しました。
今後どのような対応結果が来るか楽しみです。
おそらく何もこないけど・・・
この行為だけ見ると私が相当クレーマーのように感じてしまうかもしれませんが、これも業界の変革のための「世直し活動」です!
こういう事が当たり前に行われている人材業界ってどう思いますか?
これだから人材業界の社会的地位っていつまでたっても上がらないのでしょうね。そんな業界を変えていきたい。これからも私の「世直し活動」は続きます。
There is no problem you cannot recruit your way out of.
~リクルートで解決できない問題はない~