見出し画像

Pasco C.C.レモンのような蒸しケーキ

人々よ。

いよいよ梅雨入りだな。
この初夏から真夏にかけての雨の香りって良いよな。
アスファルトが乾く匂い?土の育つ香り?
こういう時に端的に表せる語彙力が欲しいもんだ。貪欲に勉強しなといかんな。

さて、もやしの俺は近所のスーパーに買い物に行ったんだ。今だと、ネットで何でも買う人の方が多いのかな?
ちょっとした買い物はスーパー?
と、スーパーの話に進む前に、言っておかないとな。
いや、いけないわけじゃないんだけども。

何を隠そう、俺はコロナの陽性にかかって隔離生活を送ったのね。随分前に。
※もう回復済みだから、安心してくれ。笑
で、コロナ給付金の書類をようやっと出せたんだ。
これの手続きが中々骨の折れる作業なのよ。
自分自身で申請する書類と、雇用主の証明書類、診察を受けた医療機関の証明書類と。そこに更に、身分証明書、保険証、振込先金融機関のコピーとね。
これで、記入漏れでもう一回なんて笑えない。

そんな大事な封筒と、振込用の水道代の用紙を右手に持ち、左手に傘を挿し、ファミマで煙草二箱を買う。
そうすると手一杯になるわけですよ。(カバン持てよ)
そして、ポストに投函しようとすると、雨は降ってるし、被ってたキャップはずれて落ちそうになり、そんなこんなで、一人、年季の入ったポストの前で踊ってたわけだ。通りがかりの人がそれを見て笑ってくれたら最高だよな。
アホな踊りが、他人を笑顔にする。万歳。

さ、スーパーの話だったな。
どうも話が散らかる癖があって。
まあ、ここまで読んでくれてるあなたも、中々のお人だよ。笑 心より感謝申し上げます。

で、面白いもの発見。

蒸しケーキ

20%値引きの特売品を買ってるところはスルーしてくれ。
お金は大事だよー。昔、そんな消費者金融のCMソングあったよな。

率直に言おう。
一消費者の意見だ。別に表現の自由を振りかざすわけでもない。

うん。
しゅわしゅわはしないな。
いや、美味いよ。レモン蒸しケーキ。良いよ。

ただな、はっきり言おう。
笑うと歯茎が剥き出しになり、下唇が上唇より厚い、山形産の父上と母上の血を引いたこの口から!

「しゅわしゅわ!」はしない!

今回はそんな蒸しケーキのお話だ。
やっぱり、ストリートに出るとネタは無限に転がってるよな。

柿生村より愛を込めて

ここから先は

36字

¥ 100

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?