こんにちは。
夏日の札幌、パソコンの熱で暑さが2割増しくらいの体感です(;^ω^)
熱中症に注意しなくてはですね。
さて、私は昨日【メゾン・ド・ヒミコ】という映画を観ました。
公開当時から好きな作品で、何度もDVDを観ています。
両親の離婚、父の性的志向、トランスジェンダーと性と生と介護と死など、人生のテーマがこれでもかっていうくらいに詰め込まれています。
私はLGBTQの皆さんに全く抵抗を感じないけれど(結局、人間性が素敵なら好きだっていうだけですね)
イラっとするのは、なりすましの人。
ウチはカウンセリングオフィスなので、時々そうしたご相談もあります。
『身体は男性だけど女性になりたい』
はい、お話を聴かせてください。
でもお話を伺っているうちに
『〇〇〇って言ってください』
『▲×◆は好きですか?』
そんな言葉のプレイをしたがる人がいます。
しまいには『勃起したので自分でヤルから聞いててください』
ごめんなさい。
それって、女性になりたいことと関係あるんでしょうか・・・
ウチはプレイはしないし聞きません。
当たり前だけどね💦
本当に悩んでいるならお聴きするけど、射精したいのは違うでしょ。
真剣に悩んで苦しんでいる人に失礼だわ~と思うのです。
悪意ある人が一人いるせいで一般の人に全員が誤解されてしまうから。
多様性が叫ばれているけれど、悪意のある男性が『ハートは乙女です』と言って女風呂に入れてくれと言われたら?
もちろん事実である人もいるでしょう。
でも悪意があるかどうか、外からはわからない。
断ったら断ったでトラブルになるリスクもある。
混浴風呂があれば一番、揉めないのかと思うけど、真剣な当事者の皆さんのご意見を伺ってみたいなと思うのです。
今日も読んでいただきありがとうございます。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
認定コーチ・カウンセラー・介護支援専門員
Skype・Zoom・LINEなどを使ってコーチング、カウンセリング・研修を行っています。
https://office-kanon.net
info@office-kanon.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★