会場を探して②
『雨宿りには音楽を』
オーガナイザーの岡部あきらです。
#オーガナイザーの名刺作ろかな #(笑)
普段は滋賀、京都、大阪でギターとウクレレのレッスンをしています。
さて
京都の会場候補は早々に尽きてしまいました。
いや
いくつかはありましたが、ちょっと遠かったり
「なぜここで?」感がムンムンというか
今ひとつ決定打にかける感じだったんです。
そんな中でギターの生徒さんから
「先生が滋賀県に住んでいるんだから、びわ湖でどうですか?」
という意見をいただきました。
なるほど
びわ湖のこと忘れてた
#ウソつけ #あんなでっかいもの
とにかく
まずは浜大津港のロータリー
ここは大津ジャズフェスなどで使われる会場です
そしてこちらは
屋根はあって雰囲気いいけれど
びわ湖周遊船の「ミシガン」や「ビアンカ」の乗り場だなぁ(笑)
そしてこちらは港の隣の広場
ちょっぴりコロッセオ風の野外円形広場
良い感じだけれど
割と近くにマンションがあって迷惑になっちゃうかな?
お次は、、、
びわ湖ホール横のなぎさ公園
ここも良い感じだけど、複数のお店の目の前なので
ちょっと難しそうかな
あと、今回のイベントでは知り合いの飲食店が手を挙げてくれていて
彼らの出店を考えています。
どうせ出店してもらうなら身近な人たちにお願いしたい。
ん?
こ、こんにちは、、、