見出し画像

虚領頂勁ー2

馬長勲著「太極拳を語る」から
だが″虚領頂勁〃が実際に指しているのは推手での相手との接触点だ。この接触点を虚で「領(=導く)」して、軽く相手に「粘(=つかず離れず)」で動く。この「頂」は接触点であり頭頂ではない。頭を指す時は″頂頭懸(=頭頂が上に引っ掛けられている)〃という。″頂頭懸〃は″含胸抜背〃と結びつき、「提頂吊椎」「含胸抜背」「沈肩墜肘」などと共に身法の一つだ。〃虚領頂勁、気沈丹田、不偏不椅、忽隠忽現〃この言葉が指しているのは推手だ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?