見出し画像

自分の創作遍歴

自分の創作漫画やイラストを載せる目的で作ったブログならそういう話をするのがいいのでは?と思い立ち、振り返ってみることにしました‎🤔


創作そのものは小学生のころからしていて漫画やイラストを描くのが大好きな子供でした

当時からオリキャラを作り漫画を描いていましたが今見返してみると当時ハマっていた(そして今でも大好きな)手塚治虫先生の影響を受けているのがよく分かり………というか「影響」と表現するのもおこがましく、好きな作品のストーリーやキャラクターの名前をそのまま持ってきている部分が大分ありました

実家出て以来ずっと見ておらず今回かなり久しぶりに小学生の頃の絵を見たんですが恥ずかしくて目がおかしくなりそう(?)

自由帳を破り半分に折ったものをホチキスで止めていました 本を作ることにこの頃は興味があったみたいですね📔

とにかく手塚治虫先生が大好きで大好きで大好きでしようがなく、とても憧れていたので「作品数を多く描く」それに伴い「キャラクターを多く作る」ことにやたら躍起になっていました✍✍✍

製本したものを数えたら40冊近くありました セロテープの色が変わってる!

当時は学校に持っていって友達が読んでくれていたのですが本当〜に感謝しかない!!!

しかも感想くれたり相手も漫画を描いてくれたりしてなんて恵まれていたんだろう!と心から思います 外で遊ぶのも大好きだったけど漫画は必ず毎日描いていました

セリフを見返したら取ってつけたようなものが並んでいて、それらしいものを並べたかったんだろうな〜という風に見える

中学生の頃まで漫画は自由帳を破って製本することを続けていたのですがこの頃にコピックに出会いました
世界堂に初めて行って値段が高くて3本しか買えなかったことをよく覚えています

多分初めてコピックで塗ったものかも?雑〜にペンも入れてますね
そのあと最終的にコピックはこういう塗り方になりました

この頃にペンを入れることも覚えてコピックと一緒に世界堂でつけペンも購入していました
当時使っていたのはパイロットのインク、ゼブラのGペンと丸ペン 時々日光も使っていたような気がします
あ!あとスクリーントーンも買っていました デリーターの61番大好き🥰

高校生になるとクラスにはデジタルで絵を描いたり、ネットに絵を載せているクラスメイトが何人もいて「なんで絵を描いてるのにネットに絵を載せてないの?」と色んなひとに言われ「そういうものなのかな〜」と感じたことを覚えています

でもすぐに載せてみよう!とはならなかったなあ
常に身近に見てくれる人がいたので満足していたのかなあと今は思います

以前シンプルな絵柄のイラストをまとめた記事を書きましたがそういうものを初めて意識したころに作ったキャラクターのイラスト

その後は描いたり描かなかったりだったのですが、基本的に余裕がなかったので、なんだかんだ今が一番楽しく描けているような気がします🙌

デジタルに移行したのもここ3年位でいつもiPadで描いています
余りにも便利過ぎてどうして今までこうしなかったんだ!と毎日のように思っています笑🥰

アナログで描いていた頃の漫画

でもネットに絵を載せるようになってからも漫画は中々載せる勇気がなくてリアルの友人や知人に見せるだけ、というのが数年続いていました

なので先日載せた4コマ漫画が初めてインターネットに載せた創作漫画になりました🙌

しかもこのブログはリアルの知り合いには誰にも今のところ教えていないので今までと発表の仕方(?)が逆になってます🤫

最後にさっき載せたこの2人を

今描いたらどうなるかラクガキですがリメイクしたイラストを載せておきます✍

ではまた来週〜👋