![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157509510/rectangle_large_type_2_6a14fe02d9fc9e063d30569a48cc9cb6.jpeg?width=1200)
~ポケモンウェディングまでの道のり~結婚式当日⑤披露宴最後・結婚式後
こんにちは、あか子です。
前回に引き続き、結婚式当日の挙式前~挙式~披露宴~その後について書いていこうと思います。
こちらの記事では披露宴の最後・結婚式後について記載致します。(余興後から)
----------------------------
【結婚式について】
10月16日(土)
挙式開始 16:00
披露宴開始 16:40
ゲスト人数 挙式54名/披露宴52名
----------------------------
19:00 両親への手紙
私(新婦)から新婦両親への手紙だけでなく、新郎から新郎両親への手紙も用意して読みました。
なんか…新郎から新郎両親への手紙あったら…両親嬉しくない!?私なら嬉しい!!と思って、希望してプログラムに入れました。
![](https://assets.st-note.com/img/1728604893-xhYZRcEUPuFMrkv37JCSa0qw.png?width=1200)
「ぬんちゃん(新郎)の手紙感動したよ〜🥹」と私の友達が後日言ってくれて、私が嬉しくなっちゃいましたね…デヘヘ…
手紙を読んだ後は、両親へのプレゼントと相手両親への花束贈呈を行いました。
![](https://assets.st-note.com/img/1728605197-yQCwDg7vpm9bSJoIcx1N6q4d.png?width=1200)
私はウェイトベアをプレゼントしたかったのですが、母にプレゼント何がいいか聞いたところ「かさばるのはやめてほしいかな〜」と言われたので断念…🧸💔
そこでかさばらず日常的に使ってもらえる、夫婦湯呑みと写真立てのセットを選びました🍵
無事喜んでもらえたので、両親へのプレゼントを用意する際はちらっとリクエストを聞くことをオススメします😂
![](https://assets.st-note.com/img/1728605197-73jcKhfa8uYIDsorOCVQ9JHW.png?width=1200)
19:15 両家代表挨拶・謝辞・退場・お見送り
両家代表として、新郎父から挨拶の言葉を述べてもらい、その後に新郎新婦謝辞を述べました。
![](https://assets.st-note.com/img/1728606187-DY4mLv2kd8MafK7cW96y3ori.png?width=1200)
式全体を通じてなのですが、私に「女だから/男だから」という考えをしたくないという想いがあるため、「新郎/新婦がやるべきこと」の妥当な理由がない限り、それを得意な方、もしくは二人でやることにこだわりました。
・ファーストバイト
・新郎新婦からの手紙
・新郎新婦挨拶、謝辞
など
それに関して後から何かを言われたりは一切なかったので、そういうひっそりと大事にしたい信念がある方はその想いを貫いてもいいのでは…と思いました。
全ての挨拶を終え、新郎新婦と両家両親は退場しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1728606656-gPLQ6Ui7FSIvB2mrRlToMsye.png?width=1200)
その後にエンドムービーが上映され、ご参列者のお見送りを行いました。
![](https://assets.st-note.com/img/1728606864-slkXTEaQ2nVruYRmzivML6Sj.png?width=1200)
お見送りのプチギフトは、新郎新婦ともにだいすきなケーキ店『エイジニッタ』の焼き菓子『ミヤレーヌ』にしました🧁
エイジニッタ……おいしいんですわ……
兵庫県にお越しの際はぜひ!!!!エイジニッタのケーキ召し上がってください!!!!!
前職で落ち込んでボロボロだった時、私はエイジニッタのショートケーキをワンホール食べて元気を取り戻しました。
エイジニッタの話になってしまった。
19:45 控室・新郎へのサプライズ
結婚式を終え控室にてドレスから着てきた服に着替えたのですが、実はこの時新郎へのサプライズを用意していて、まだ内心ドッキドキでした…!💓
インスタで結婚式準備の情報収集をしていた際に、新郎さんから新婦さんへサプライズで手紙とプレゼントを渡していらっしゃる投稿を見て、コレやりたい!と思い、アルバムと手紙を用意しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1728607897-VLv51wNCBkbAJ06uMltTZ8UE.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728607898-bZs1a3o6eh8tKfpdGUmH9AWX.jpg?width=1200)
喜んでもらえたらいいな〜とは思ってたのですが、実際は泣くほど喜んでもらえた上、3年経ってもいまだに「今まで一番嬉しかったプレゼントは結婚式後にアルバムやな〜☺️」と言ってもらえるのでやって良かったです!!!
私達が選んだ式場では式後に控室で料理をいただける形式だったので、式の感想を言いながら美味しくいただきました🥰
![](https://assets.st-note.com/img/1728611204-DXaqwfNoHZUWCjzxSRt4gb6s.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728611204-eKrkYwpIi5QzRJsSqGy3nZBW.jpg?width=1200)
式場選びの条件の1つに「料理の美味しさ」を入れていたので、この時間を楽しみにしてました✨
おいしかった〜〜〜……!!!!
最後に(まだちょっと続くけど)
以上が私達が行ったポケモンモチーフの結婚式です。
3年近く立ちますが、未だに夫と写真を見ながら「楽しかったねー!」と言い合えるので、式を挙げて良かったなと心から思います😊
ここまでの記事が、ポケモンモチーフの結婚式を挙げたいと思ってらっしゃる方の参考になれば幸いです!
次の記事に、「結婚式の後悔」を含めた本音の部分を書こうと思います。
(見積もり額やウーーーン…って感じだったリアルな部分を入れる予定です)
ポケモンモチーフに限らず、結婚式を予定されている方や今後検討したいという方に役立つ記事にしたいと考えていますので、そちらもぜひご参考にしていただけたらと思います。
それでは、ここまでお読みいただきありがとうございました!!!
ミズゴロウはいいぞ!!!!!
あか子