
+81のうみ②
こんにちは。見てくださりありがとうございます。
超新規のうみ担による推し語りnoteです。ご了承ください..
ダンスの知識はほぼゼロなので、好きなところをただ書いていくものです!あくまで自己満足の個人の感想です🙇
前回は中村海人さんのダンスの表現やら首の動きやらが好きだと書きました…→
今回は前回触れられなかった、ザ アイドルな全力ダンスや笑顔、ビジュアルについても書こうと思います!
楽しそう!全力のダンス!(幸せ)
かいとくん、トラジャといえばダンスを楽しそうに踊るところ!
全力楽しそうといえばこれ↓
これ最高です。この表情!楽しそうな顔・・・
このダンスいいよなあ.…!!この終わり方といい・・・
表情もえもい…言葉にできねえ…
遠く離れてのところの顔とか最高に気分良さそうで
ここのサビたまらない😭全力でダンス好きなのが伝わってくる
楽しそうで見てるこっちが気持ちいいもん。こっちまで気持ちよくなれるもの😭😭 まさにアイドルだ そのまま突き進んで欲しい。
これに関してはすきな動きあるけど感情が勝ってしまうので説明する気が起きない😭とにかく動きがダイナミック で感情が現れてる。
かいとくんのダイナミックさって場合により結構感情が現れていることが理由なきがするのだよなあ。だから見てて楽しいんです!!
でもこの表情にギラギラがあって、すき 挑戦的な!!
そして全力楽しいの二大巨頭と勝手におもってるもう一つ・・・
多幸感溢れる曲✨多幸感だけどテンションが高いので頭に血が上る💦
なんだろな・・・トラジャの多幸感って涙でそうになるんよな
一分九秒あたりのイライラしないの表情いい。
↑7人版↓たかはしかいとくんと
イライラしない〜
サビでパッ!と頭をあげるのいい。
このサビの振り付け何度見ても心踊る。天才か、もう一人の海人くん。
ラッパの音ハメみたいなのもかわいい。こっちを振り向くかいとくん。全力のダンスがいい!!元気だ!!全力がいい。もうなんかおもしろいまである。楽しすぎて!!笑える。
シューシューの思い切りとはれるやーの回転の速さ笑 なぜかかいとくんが多く回っているように見えた。速度とでかさの問題なのだろうか。
かいとくんは激しい動きでは速度があるようにも思う
確かにあなたのシューシューは流れ星くらい速い・・。
流れ星くらい尊くて輝いてます!!⭐️
にっこり
これは外せない!!最高多幸のパフォーマンス!!これは私がトラジャにハマったきっかけのような動画です。この笑顔にどれだけ救われたか!心が明るくなったか!
心を癒すだけじゃなくて、マイナスを0に戻すだけじゃなくて+に向けられるパフォーマンスです。
この笑顔は、おこがましいけど、私に向けられているとみんなが
思えるんじゃないでしょうか。
これはメッセージのあるダンスだなと思いました。アメリカに行って、実際この動画はファンにとってとても大事だったのだと想像します。
この溢れんばかりの多幸感を与えてくれるのが、トラジャの良さの一つな気がします。
でもファン以外も虜にする笑顔。曲が良いよなあ。ぴったりだ
これほんとシンクロだし振り付け最高😭だしほんとすきい…それにつきる
これ振り付けが本当に好きだったのでコレオしめちゃんと知った時は、トラジャ好きになるしかねえという気持ちでした。
笑ってって言ってくれる人がいるありがたさ
全部がすき!!最初の松倉くんもおもろいし笑、
松松のところも良いし、かいとくんがアナ雪みたいになってるのめちゃ可愛いし笑顔がいいし😭
個人的にこれで一番すきなフリのえしずのサングラスなんですが😭ここめちゃくちゃ好き!楽しいもん。すごく楽しい 純粋に笑顔なる
ワンカメショーで物語っぽくなってるのも新しくて良い!アニメのOPとかみたい。
この笑顔はトラジャを知らない人も笑顔にする笑顔です 疲れた大人に見てほしい。
これ見た時逆に泣きたかった。幸せすぎて いや笑顔なったよ!!!
この笑顔はたぶん特別な笑顔
アイドル
ほんと楽しい曲ジャニーズにたくさんあります涙
楽しそう。アイドルやん・・・・指さし?みたいなの…最高最高…首もいいし
足揃える所も!
ここはすごく柔らかい・・・骨ある・・?別に次の約束を〜すきだ
やわらかっ
そっぽ向いているのが好きすぎる。あーあっ…カメラ見てないの好きすぎる…
これはすごく綺麗だなと見とれた曲↓
あらしのかいとくん、めちゃくちゃいい!!!
足が胸につくくらいめっちゃあがってて、・・・言葉にしにくいけどとてもかっこいい
止めるとこのポーズ全部かっこいい😭 海人くんにかっこよくない瞬間ってないですね。
本当に、どこで止めても変なシーンがないよ。
かっこわるい体勢がない。すげーです・・・
素直にgood!の止めのところ静止画で漫画の表紙にできそうなくらいかっこよすぎる。
一つめのサビは身体中〜でほんとにからだじゅうでやってるかんじがすきだ
ここ、最後のそうそう!のとこかっこよすぎやしませんか。シルエット
ここの誰も邪魔できない〜のとこのスーンってやついい
見ててすごくリズムを感じることができて楽しい!
なんかこんなにARASHIの、奥でなってるリズムを聞いたことはない。
これもダンスの良さなのか!!
あとかいとくん肘の位置が高くてかっこいい😭😭ほんますき!このシルエットが!!
リズムが聞こえるつながりだとこれ!!
なぜこんな難しそうな足さばきを軽やかにできるの?しかも笑顔で!
トラジャの足ってドラムだったのか〜て思えてくるほど音にはまっている
頭が上向いて帽子触って煽り気味になるの好きすぎる。何回言うんだろか
こういうザ・アイドルもできて技術のレベルも高いグループって、めちゃくちゃ貴重だと思うんです…
トラジャは超国民的グループにも世界的グループにもなれると思っています!!親しみやすいし、なによりクオリティが高いから。魅了されないわけない・・・・んです
さまざまな表情
かいとくんの魅力は動きだけじゃない!!
表情もだ!!
ここの笑って泣いて生きていこうぜの部分を初めて見た時本当に驚きました。
表情が 振り向く(?)たびにぱっぱって変わって、最後の笑顔が輝きすぎていて。この笑顔もなんだかドラマチックな感じがして。
くるしみがあるけど頑張って強気で、最後は笑顔で..すごい表現だと思った!
表情がどんどん変わっていくのが本当に魅力的。かいとくんの表情を見ているとすごく自然に見える。こういう笑顔はやろうと思ってやってると思うしドラマチックなのに何故かわざとらしく見えない。他のところの表情も自然体に見える。
他の曲でもあったけど、顔が手とかで一瞬隠れて次に見えた時に違う表情をしている というのが美しい。
ソロのショート↓
ソロのショートは顔が見やすい。
全部の表情がよい。。。サビの好戦的な(?)表情も、前述のところも、誰かの決めた の た のとこの顔もいい!!こういう顔もたまに見る気がする。
あとおまけで・・・↓
♫この手差し伸べるから で起き上がるところ、左足なぜか地面に着いてないのすごい。力入ってるんだろうな。ていうかどういうこと・・?ここで足つかずに起き上がれるんや。 この起き上がりのときも態勢がいい。もう何戦も何戦も戦ってきた人間のような貫禄ある。
笑顔✨
かいとくんといえばやっぱり笑顔!!!笑顔!!!
嬉しい〜のところ!!
眠れそう〜のところ!やっぱり劇のような映画のような表情。
多幸感溢れる。いたずらっぽい表情がよい。
口角を片方だけ上げれる人って謎すぎる。すごい
かいとくんダンスにおいて憑依型にみえるのだけど…どうなんでしょう。
そうでもないのかな…なんか舞台とかに出て欲しいよ。
シェイクのとき表情のこともコレオであったみたいだけど、ころころ表情がかわってどれも楽しそうでいいですよね・・・
この表情はなんとも自然で好きだ…上を向いてたりたまーにカメラ見てくれたり(でも別にアピールはしない)。
海人くんは手足が長いから大変だろうけどすごくそれが映える!
配信のすごく楽しそう。
終わってどっかいっちゃう。いい
ここの表情・・・あざと
配信で踊ったダンス全てが、本当に楽しそう。 ライブってやっぱいいんだろうなあ😭まだ生でライブを見れてないので、いつか絶対・・
最強アイドル・・・感動した・・・
あまりにアイドルなのでこれを切り抜くのには勇気がいりました…。
最後の待って〜〜。いい
この回なんか楽しそうだしテンション高いし自信も見えるし貫禄あるきがした。
リアルタイムで見てたら号泣してたと思う。今見ても😭出るもの・・・
これの表情も好きです…これもよい動きなんですが…♫二度とない〜〜!の部分のい〜!て顔のかんじ良すぎる。
なんかかいとくんの体に硬い部分はないの?て思える時ある。力が抜けてるのかなあ。だとしたらそれは中身でもあるのかも。私はたぶん力入るから…体に余計な力が入らないことが可能とか 力を抜くと判断しているということなら…
惚れる・・惚れてた・・・
あといつもと一味違う素敵な笑顔はこれ!↓
ディアウーマンの
この回のかいとくんの笑顔はすごい😭
この曲の振り付け師さんはかいとくんがレッスンを受けていた師匠なんですね。
リスペクトなどがひしひしと伝わってきます😭 こんなに好きってわかりやすいことあるんや…
先生のことを何回も見ながら踊ってるのが良すぎるし、指差したり(?)楽しそう。
SMAP踊るかいとくん楽しそう。
このコレオの先生のインタービュー、ネットにあったものを読ませていただいたんですが、すごい好きだなと思うくだりがあって、素敵な師匠に教わったんだなって思った。素敵の先をたどったら素敵なのは何事もそうなのかもしれない。配信で師匠のこと語るかいとくんも素敵だった。
✨先生を好きなのが伝わってくるところ抜粋です。
まったく隠さないんだすきを
この何回も見ちゃう感じわかる。好きな人って見たくなるよなあ...!
見てください..こんなに素敵な子がいます…かいとくんが幸せそうで私も幸せです^^
ディアウーマン全編良いです!!!すきです!!ここの指たてて首かしげるところだいすきーー!
やっぱりちょっと上むいてこっち見てるか下見てる(伏目)大好きだ。
この角度かいとくん絶対得意だとおもう。よく見かける・・・
おおっおっおっお♫が・・・いいですね・・・ 5人が終始ほんと楽しそうで。5人で集まるとこ好き😭あとやっぱ髪を振り乱してるのすき。
このときのジーンズ似合うな…
最強の顔
上のショートバージョン。この口角の片方だけあげて笑うのいいなあ
すごく。(語彙力な・・・)すごく 気分が良さそうだ。上むくときたまに目を閉じるのも完璧で怖い。
あと眉毛を上にあげるような表情。
サビで真ん中に来た時の顔がつわものすぎる。
✨これは完全につわものの顔ですきです・・・・・
角度最高!口最高!目最高!
たまに、悦び、陶酔 のような..イメージを持つ事がある。喜びと悦びの違いを調べたら
喜びは他者から影響されるもので
悦びは自分の中から湧いてくるものだと描いてあった。
それならかいとくんのダンスは悦びにちかい・・
気持ちよさそうだから、気持ちいいの類語を探してて悦びに行き着いた。
陶酔は、うっとりしてその境地に浸ること らしい
ぴったりだと私は思いました。
そういう瞬間が、81に限らずある気がしました。
ちょっと大げさに受け取りすぎかもですがかいとくんの悦びはかいとくんだけのものって感じがします。
これは①にも載せたけど最強すぎるので再掲。
君の不安が..の前の停止したところで即座に下に目線をそらすのが罪作りだ!!…カメラを見ないことでなぜこんなにカメラの前の人間を魅了できるのでしょうか…
なんて自由で気持ちよさそうなんだ!!
あと♫ほしいけ..のところでこっちみてるときの表情もいいし、その後の ど〜♫のところでどっか向いてノリノリしてるのが自由すぎる。何にも囚われていないのか君は。たまたま気分が向いたからこっちにアピールしてくれてるだけでこっち側は振り回されているかんじがたまらない。自由で。
そしてたぶんみんな好きなこれだ.…7人版のほうも見てください🙇
かいとくんだけクイって首を傾けるところ。
ここの表情もいい!!顔の角度も完璧
こんな気持ち良さそうに音楽にのってるのみたら本当に
良いなって思う。シンプルに羨ましい
かっこいい部門
あとイケメンすぎるこれ↓
かっこいいだけじゃなくて曲に合わせてそっぽ向いて振り返るという、、、
そんな、一般人がやったら大変なことになりそうな ザ・イケメンムーブが成り立つのです…。
男らしい!!!強い
かわいいもあるのに男らしいもある。
顔と、重心低いところ
漢中村さんのギラギラ好きすぎる。
目閉じてるかいとくん
目を閉じて踊っていることたまにある。すごく綺麗
この苦しそうなでも強い表情もいい
かいとくんはそういう泥くさい精神も持っていると思うからこういう表情も似合う。
13秒くらいの目を閉じて舌を出すところ
これの表情はかなっり好きかもしれない!!!数ある表情の中で
個人的にかいとくんはカメラを見てなくても笑いかけてくれなくてもいい。てくらい目を閉じて踊ってるかいとくんの美しさには本当に驚きます…
まだあります↓
やっぱり良い😭なんで瞑ってるの…意味なんてないかな..好きすぎる
♫高く〜(ここ)手を伸ばせば〜のとこ美しい。(ここ)の部分で音はめで一瞬すごく美しいポーズになってる。コマ送りで一時停止してください!かいとくんのダンスでたまに見る気がするこの反り方
なんかこの曲見てるとダンスうまって思う。
ほかにもいろいろ
01:01くらいの♫持て余すくらいなら〜からのところの表情良すぎる。なんなんだ やっぱ強いっ・・・!雨傘は前半の儚いかんじからのサビの強さがたまらない。かいとくんの表情って強いんだな。
表情豊か!
キスを避ける仕草のところ…
はあ…って疲れちゃって、後ろで元気付けられているのおもしろい。
そのあと元気になってムキっ💪ってしている。遊び心満載ですよね。見てて飽きない本当に…歌詞にあってておもしろい笑
ショートの方も疲れのせいよと〜の前の気だるいかんじたまらぬ かいとくんぽい
髪を直してのとこかね😭もう。この変化です・・・ 移り変わりが良いんです!!
↓自然な表情もよい。結局全部いいんですね…
この表情はなんとも自然体でいい。
たまーにカメラ見てくれる。(でもアピールはしない)
なんかかいとくんが一人で踊ってるところを覗き見している感がある。
好きな表情多すぎて長くなるばかり。
じわる
👍!!
転がりショートまとめ
最後に転がっていく海人くんが好きだッッ!!
表情も動きもいい
これ載せるの何回めだ。すごい好き
ステージで倒れてそうな人がすきなんです(倒れないようにしてほしい。)
たぶんみんなこれくらい踊り終わった後倒れてると想像するけど、かいとくんがこの転がるとこまで見せてくれるのが好きだ。(編集の問題…?)
強さも脆さもあるのがすきだ。気持ちが弾けとんでいるのがよくダンスに出ている気がします…。
おまけ 変幻自在 最強のルックス
あと、これだけどうしても言いたいのが、曲に合わせてビジュアルをかなり変えてるところ!これは自分でプロデュースしてるのでしょうか?新規で情報がないもので申し訳ないですが、自分でしてるならほんとすごいな😭
スタイリストさんいたとしても、表情やビジュアルでもここまで印象変えられるのはすごい。
見てください。この曲に合わせた微妙な変化を。
かいとくんは、曲によって別人のように見える。のに絶対一人だからすごい。
こんな男らしいビジュアルから
こんな純粋な少年のようなビジュアルまで
全然違う人におもえる.…というか年齢と体格が違って見える、、
これもすごく大きく見えるし
超おしゃれなダンスのお兄ちゃんやん。
かと思えば
こんな中性的色気漂う感じにもなる。
中村海人って200人おんねん…てことだ…
衣装の白黒 ズボン インするか 長袖半袖 髪型のセット、帽子
それでこんな変わるんだな人は、、、
でも何より曲調にかいとくんが入り込むことでダンスも中身も変わってるのがビジュアルが変わって見える原因だろうなと。
まとめ②中村海人のここが好き!!
どこが好きかというとやっぱ、気持ち良さそうに踊るところかなあ…!楽しそうだし、悦びとか 見ていて、こうなりたいって思わせる。それは、こうなれないという複雑さとともに、この人がこうあってくれることで自分が救われるとか、そうだよなあって思えるとか、そんな意味もあるし、自分も自分なりに、こんなふうになれる方法を 最善を尽くそうと思えるということでもある。こっち側を奮い立たせてくれるダンスでもある。勇気も元気もくれる。熱くなれる!笑顔になれる!
熱くなるっていうのは、ちょっと難しくもある。かいとくんが熱いのはとんでもない努力の積み重ねとわかるから、そう簡単にあんなになれるわけじゃないけど ああなりてえ……><と思っちゃう笑
でも自分の本当の部分はやっぱり熱いと思うからそこを呼び覚ましてくれてありがとうございます!!
中村海人さんの中身がダンスから溢れてるところです。
やっぱ溢れ出る中村海人さんの魂がすきだ…魂のパフォーマンスこれからも楽しみだ…
こんな自己満足の乱文を読んでくださった方、ありがとうございます。
本当は一つのnoteにまとめたかったんですが、書いてくうちに好きなところが多すぎて長くなってしまい、見辛かったので2回に分けました。
もっともっとたくさん魅力があるし、ダンスの知識をつけたらまた違うだろうし、みなさんの好きなところもしりたいです。私は上半身を見がちなので…
noteの書き方も、テーマわけせず一個一個の動画ごとにここってやったほうが良かったかもなあとか色々思うんですが。とりあえず完璧を求めずに愛をぶつけることを目標にしました。書いてて私は何様なのと自分でもおもいましたが…💦あんまりにも素敵なダンスだから語りたかったのです…
見てくださった方ありがとうございました!
また別の動画のことも書きます!