![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98434725/rectangle_large_type_2_0d8daf6a6d2fc729253825d47bdbc1bd.jpeg?width=1200)
私は私で出来ている。
コロナ禍のずーーーと前のお話。
同級生のSNSで、その一人が「今日入院して、集まりに参加出来ない」という書き込みがあった。
「えっ!!入院したの!大丈夫なの!
病名聞いてもわかんないんだけど、どんな感じなの?」
それを読んだ素直な私の気持ちはこれだった。
初めはこの通りに返信したけれど、
誤字を見つけてその1時間後に書き直した。
その際、内容があまりに感情的で稚拙だったので、
「大丈夫ですか?驚きました。
つらいと思いますが、一日も早い快復を祈っています。」
と、文章も直した。
それからしばらくして、他の同級生の書き込みが続いた。
「入院したの?」
「大丈夫?」
「吃驚!お大事にしてね」
だよね。
突然自分のメッセージが宙に浮いた気がした。
でも、
再度それを取り繕わなくなった自分は、少しは成長したかな。
二回目だって、ほんとに一生懸命彼女の今の状況を考えて送信したんだもの。
どっちも私。
私は私で出来ている(笑)