見出し画像

【ERP事例紹介】Odoo導入で売上50%増、業務効率80%向上! 日本でドイツ製家電を販売するレーベンスルストの成功事例

こんにちは!Odoo(オドゥー)ジャパンの公式Noteへようこそ。Odooの自己紹介はこちらをご覧ください。

Odooは、ベルギーを拠点とする、コストパフォーマンスの高いERPとして、世界中の多くの企業に導入されています。

中でも、海外企業が日本で事業展開をするツールとしてOdooを選んだケース、また日本企業が海外での事業拡大のためにOdooを選んだというケースが多く存在します。

今回は、そんな事例の一つとして、日本でドイツ製の高品質家電を販売している「レーベンスルスト」様が、Odooを導入することで売上や業務効率が劇的に向上したケースをご紹介します!


Odoo導入で売上50%増、業務効率80%向上

2013年に設立されたレーベンスルストは、ドイツのフォアベルク社製のコボルドクリーナーをはじめとする高性能家電を日本で販売しています。代官山のショールームでは、実際に製品を体験でき、日本の家庭にも広く受け入れられています。

レーベンスルストは以前、別のERPを使用していましたが、アップグレードやレポート作成に外部サポートが必要で、業務に合わせた柔軟な対応が難しかったため、Odooへの移行を決断しました。そして、導入後、売上が50%向上し、時間効率が80%改善されるなど、業務が大きく効率化されました。

Odooのアプリは80種類以上あり、一律料金で「全部」使えます。
クリックすると公式サイトに移動できます。

Odooで業務フローを大幅に合理化

Odooでは複数のビジネスアプリが統合されているため、たとえば販売アプリで一度情報を登録すれば、在庫、購入、会計の各アプリにもデータが自動的に同期されます。これにより、レーベンスルストでは業務フローが大幅に合理化され、紙の使用量も98%削減されました。

たとえば、販売アプリの「プロダクト」のデータは、
在庫、購入、会計などのアプリでも同期されます。

社内外のコミュニケーションをスムーズに

また、社内外でのコミュニケーション方法も大きく改善されました。たとえば、Odooのログ機能により、従業員は顧客情報を確認したり、必要な情報を共有したりすることが簡単にできるようになりました。

それだけでなく、OdooのEメールマーケティングアプリを使った顧客リマインダーの自動送信により、タイムリーな顧客アプローチが可能となり、売上も50%増加しました。

社内でのコミュニケーションもOdooで一括管理。
タスクの状態が一目瞭然です。

取引成立までの時間が80%短縮

外部サービスとの連携もOdooの強みです。レーベンスルストの場合、OdooとStripeの連携により、マニュアル作業が減り、販売効率が大きく向上しました。これにより、取引成約までの時間が80%短縮されました。

最後に: キーワードはグローバル?

Odooは、レーベンスルストのように海外に拠点を持ち、日本でサービスを展開している企業や、グローバルに事業展開する日本企業にとって、コスト効率を高めつつ競争力を維持する強力なERPです。

小規模企業さま、中小企業さま、大企業さまに、業種を問わずお使いいただいているERPですが、「海外」「グローバル事業」は一つのキーワードかもしれません。

興味のある方は、ぜひOdooの公式サイトを見てみてください。

(Odooマーケター)

クリックすると公式サイトにアクセスできます。


★本日の記事は、Odooベルギー本社の記事を参照しています。
Japanese Home Electronics Retailer Lebenslust Boost Sales By 50% Using Odoo
https://www.odoo.com/ja_JP/blog/customer-reviews-6/ri-ben-nojia-dian-fan-mai-dian-re-hensurusutokaodootemai-shang-50-zeng-1403

いいなと思ったら応援しよう!