![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128981004/rectangle_large_type_2_d641bfedba113ec98ec42bb402051f56.png?width=1200)
タラレバで未来を妄想する
後輩と話している時に
面白い考え方を教えてもらいました。
それは
「タラレバでいいから、
理想の未来を思い描いてごらん」
というもの。
タラレバというと、
ネガティブなこと。
「〇〇してたら…」
「〇〇してれば…」
と考えることは、
変えられない過去、
どうしようもないことに対して、
そんなことを考えても
どうしようもないじゃないか。
何の得もない。
という悪いイメージに思っていました。
だけど、
未来のことをタラレバで
思い描くと、
非常に面白いことが起きそうな気がしました。
「100メートルを10秒台で走ったら…」
「体脂肪10%を切ったら…」
「講演会をしたら…」
「年収1000万円になったら…」
「人の心を読めるようになったら…」
「毎日ブログを1年継続できれば…」
「ラジオを1年継続できれば…」
「毎週2人のご紹介をいただけたら…」
「週に2回の筋トレを欠かさずやったら…」
「毎朝5時起床できれば…」
未来に対しての
「〇〇したら…」
「〇〇してれば…」
は、すごく脳に良さそうですね(#^^#)
その先の景色を妄想するのは
楽しそうです♪
できるだけ鮮明に。
『アファメーション』
というものに近いかも知れないですね!
世界のエリートたちは
妄想を大切にするそうですよ♪
今日もあなたにとって
自己ベストな一日でありますように🍀