
無駄なことにどれだけいっぱい時間を使えるか?で人生決まる!
「モノ」を売るな!「体験」を売れ!
(エクスペリエンス・マーケティング=エクスマ)
の藤村さんのオンラインセミナーでした。

エクスマを知って、触れて、実践しはじめてから
大体6~7年くらいですかね!
転職する前から知っているので大体それくらいですね。
いろーんなSNSを使いこなす藤村さんですが、
ぼくのお気に入りはTikTokです。
ぜひ何個か気になる動画をチェックしてみてください。
「へー!」ってなりますよ♪
「なるほどなー!」ってなりますよ♪
ぼくがSNS(Instagram、Facebook、noteなど)を
やる理由は、
ほとんどエクスマで学んだ考え方から来ています。
今は、超・「個」の時代
とされていますからね。
素晴らしい時代です(*^▽^*)
こんなに自分らしく生きていいなんて♪
昨日学んだことですが、
AIってすごいですね笑
(今さら感)
チャットGPTが
ちょっと前に話題になりましたが、
AIの世界は、またさらに進化しているようです。
映像や音楽までAIがつくってくれるらしいです。
「もしかして、
ぼくが大嫌いなパワポ作成も
やってくれたりする?」
と思って、調べたらやっぱりありました笑
なんということでしょう✨
もはや、AIさんにできないことなんて
あるのかしら??
AIに仕事を奪われるんじゃない?
今在る仕事の何割かはもうなくなるんじゃない?
的なことを言われるようになって久しいですが、
ぼくは早くAIさんと仲良くなりたいですね(*^▽^*)
だって、ほぼほぼタダで、
ぼくが苦手なことをやってくれるんですよ💡
しかも秒で!
なんということでしょう✨
ということはですよ、
「ぼくが生きてる意味って、
なんなんだろう?」
って思いますよね。
「AIさんのほうが
全然働いてくれるし、
しかもタダじゃん」
ってなりますよね。
だから今ぼくが課題に感じているのは
どれだけ人間臭いか?
です。

便利さよりも、人間臭さ。
わかりやすさよりも、人間臭さ。
正確さよりも、人間臭さ。
ロジカルよりも、人間臭さ。
人は結局、
人に関心があるんですよね。
代替可能な人にならないように、
どれだけ人間臭さを発揮するか?

完璧じゃないから友達になれる笑
ポンコツだから愛せる笑
いちいち浮き沈みがあるから面白い♪
合理的に行きたいけど結局、感情的。
本当は簡単なはずなのに全然痩せれない!っていうダメさがいい。

どれだけ無駄なことをするかで
人生の豊かさレベルって変わると思ってます。
陸上とかスポーツって本当、無駄だし
映画や音楽も無駄。
外食も無駄。
お酒、たばこも無駄。
マイホームも無駄。
あとは・・・・。
人生を豊かにしてくれるけど、
生きていくだけなら大体全部無駄なこと♪
そんな無駄なことのために
いっぱい時間つかいたいから
ぼくはAIさんと仲良くなりたいんですよ(*^▽^*)
そんなことを考えさせられた
昨日のエクスマセミナーでした♪

すごいイケてるおじいちゃんです♪
今日もあなたにとって
自己ベストな一日でありますように🍀