![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117124611/rectangle_large_type_2_967e98eb498a25fdc5cb6222c9190206.png?width=1200)
おはようございます☀
昨日の女子バレーボール、ブラジル戦。
惜しかったですね~( ;∀;)
いやーいい試合でした♪
さて、
ついつい、何度も見てしまう動画、本など
自分にとっての
バイブル
的なものってありますか?
ぼくは武井壮さんが好きで、
この動画をもう何十回も見ています。
ぼくの師匠の
譜久里武さんが投稿すると、
武井壮さんが時々コメントしています!
見つけると非常にテンションがあがります!笑
![](https://assets.st-note.com/img/1695595349163-bNbENMcq63.jpg?width=1200)
昨日の僕より
今日の僕が
成長してあげるようにする
なんてカッコいいんだ・・・
痺れるぜ。
ぼくがよく言っている、
「毎日が自己ベスト」
この由来になっています。
動物の倒し方を喋る面白いおじさん
としか、最初は思っていませんでしたが、
この人はバケモノですね。
この動画も面白いので
ぜひ見てみてください。
とにかく考え方がすごい。。。
昨日の自分より
今日の自分が成長できるように
毎日2時間!
勉強とトレーニングをプレゼントしている。
すごいですね・・・。
自分にプレゼント、ってところが素敵です。
それから
価値=人から求められる数
という非常にわかりやすい話も参考になります。
スポーツの本質
って、
その能力を高めることではなく、
どれだけの人を喜ばせられるか?
ってことに気付かされます。
たくさんの人を喜ばせられるから
お金がたくさん集まってくる。
うまさは魅力かも知れませんが、
手段だったのですね。
保険屋さんも、陸上選手も
世の中に死ぬほど溢れていますし、
ぼくは
保険屋さんとしての力も、
陸上選手としての記録も、
本当に大したことありませんが、
本質は
どれだけの人を喜ばせられるか?
この本質だけは見失わないようにしたいですね。
人生は喜ばせごっこ
でございます!!
![](https://assets.st-note.com/img/1695595135880-tisFDOWnXx.jpg?width=1200)
おっと、
朝から失礼しました。
今日もあなたにとって
自己ベストな一日でありますように🍀