![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23616037/rectangle_large_type_2_4de80b6d5ef90cb54bce06e536b9f66a.jpg?width=1200)
【子どもアトピー】生後2か月くらいで身体中ウロコのように
子供のアトピーについて。
もうだいぶ見た目も変わっているので、写真をあげさせてもらってもいいかなという心境になってきました。本当はその時その時をリアルに発信していった方がよかったのですが、その当時は先の見えぬトンネルで、もう、余裕がありませんでした。
現在6歳になって、毎晩ガリガリガリガリ掻いて寝るということは一切なくなりました。
一切というと語弊がありますが、薬に頼らず自然に治す、治るということを信じて私なりにやってきたことなので、絶対こうすれば治る!というワケではありませんが、子供の酷いアトピーで不安な日々を過ごすお母さんたちに少しでも希望を届けられたらと思い、書きます。
生まれた時は、とくになにもなかったんです。
生後2か月くらいの時でしょうか、徐々にポツポツが出たきて、最初は「母乳の子はでるよー」と、軽い感じで病院でも言われていました。
でも、どんどん悪化して、もう顔中、そして全身がウロコのようになりました。
今思えば、小さい傷ができて、その後からだったように思います。色々考えました。母乳が足りていないせい?私の食生活?生活環境?思い当たる節はたくさんありすぎて…
大豆をやめてみたり、卵をやめてみたり、母乳の出が悪いのかも…と抵抗がありましたが粉ミルクも与えてみたり。
ネットでもいっぱい情報を見てしまい、色々原因を探ってしまいます。意味ないと言われますが、やっぱり考えちゃいますよね。促進剤打ったから?抗生剤を飲んだから?黄疸治療をしたから?沐浴剤を使ったから?1年以上経つけど妊娠前に全身麻酔の手術をしていたから?色々考えても答えは出ません。もし、この中で今悩んでいる方が上記で当てはまることがあれば、もしかすると可能性はありますね。今でも考えています。
同じように悩む人が少しでも減ってほしいと思うからです。きっと原因はあると思うのです。
妊娠期間は飲んでないけどお酒が好きだったから?喫煙は一切ないけど、副流煙?もしかして幼少期の副流煙???とか考えだしたらキリがありません。ツルツルお肌の赤ちゃんを見て羨ましく思うし、なんで私だけ?ジャンクフードとか食べない方なのに、全然気にしてない人の方が、赤ちゃん全然問題ないよね…ってヒガミが入ってきて、自分でも本当に嫌になるのです。
そんなこんなで本当は生後3カ月くらいから仕事復帰しようかと思っていたのですが、そこから2年はアトピーとの闘いがはじまるのです。一緒にお風呂にも入れないし、お散歩いっても赤ちゃんのお顔をみて驚かれ、「かわいそうに」って言われ…
最初に、地元の皮膚科にいきました。
想像通り、ステロイドを処方されました。
症状のある部分全体に塗るようにって…
症状のある部分って、
全身ですよ?
こんな小さな身体を生まれて数カ月で薬漬けにするの?
やっぱり塗る勇気が出なくて、納得いく方法を求めて色々ネットや本を読みあさりました。
何カ所も行きました。ステロイドを使用しないで治療してくれる病院。
調べるといくつもあるんですよね。あとは、お友達や経験者に聞いて。
ステロイドを完全否定しているワケではないんです。ただ、ずっとステロイドを使ってきた友達が大変な目をしたのを見てきたし、「絶対やめといた方がいい」って言われてたから、それを思い出したっていうのもあります。
実際、軽症の子はサッとステロイド塗って、治っちゃったって子もいます。
けれど、私の場合はもうすでに全身だったので、もう
これは子供の自然治癒力を信じようと思ったのです。
いいなと思ったら応援しよう!
![ODNTV](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23529926/profile_f70130dad6ae99013f5721952d0b7fdf.jpg?width=600&crop=1:1,smart)