
Photo by
patikonoheya
20231126-1 牌譜検討
牌譜を見返し始めてどんどん弱点が見つかっていく…

手が進む手で自ら聴牌を遅くしている。二向聴から一向聴にできた手だ。
(我流でやってきたから変な癖がついているのかも。)
8m打ちと6s打ちの差がAIでは結構違うのは何でだろう?
場に9sが3枚見えていて7sから横の伸びがもう期待できないから6sをメンツに使うってことかな?

ただ待ちがシャボ待ちになって平和付きにくいから、AIは8m押しなんだろう、たぶん…

3向聴だし頭もない、これならメンツ手を作っていけるから役牌から打つってことかな?
東はダブ東警戒で先に払う、次は周りも役牌になる白を打ち、次に西か

3sが使えなくなっちゃうんよね。
4pを打ったのはとにかく両面を作りに行ったんだと思うけども、聴牌速度が少し落ちる。

序盤から周りのことを気にしすぎて、自ら聴牌速度を落としたり、打点を下げに行っている気がする。助かろうとしている。


↑カンしてもドラが乗るかはわからないし、本当にアップするのは他家のリーチ和了り時だ…。
急ぎ過ぎている。それは本当に恐怖心からかも。。